最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:17
総数:237663
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

トイレを美しく・・・(8月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に職員作業で児童用トイレ(2階)を清掃したことは当ホームページで紹介させていただきました。8月に入り、
「2階のトイレをきれいにしたのなら、やっぱり3階も・・・」
なんとなくそういったムードになり、とうとう3階のトイレの便器磨きが始まりました。

 画像は本日(7日)の清掃風景です。今回は日直の藤巻教諭も参加して、便器磨きや高圧洗浄機によるフロア清掃をしました
 “古い学校の便器磨き“という作業は、ちょっとした洗剤では、長い時間をかけて付着したガンコな汚れはなかなか落とすことができず、想像以上に時間と労力が必要なことが体験してみてわかりました。

「なにか良い道具や洗剤はないかな?」などとつぶやきながらネット検索をしてみると・・
 これがあるんですねぇ・木工用の電動ドライバーやドリルの先にセットできる洗浄用のスポンジが付いたアタッチメントを見つけました。
 さっそくそれを入手して実践です。結果は・・
 鉄サビなどのガンコな汚れは劇的にきれいになるとまではいきませんでしたが、作業終了までの時間がこれまでより短くなりました。また作業後は、これまでのような疲労感や手のひらの肌荒れからも解放されました。

 暑さの中で頑張ったトイレ磨きもそろそろゴールが見えてきました・・・

用務員さんたちの共同研修作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月7日(月)の午前、深川小をはじめ、祖母懐小、古瀬戸小学校3校の用務員さんが集まって、「夏の共同研修作業」が行われました。
 今回は深川小に勤務する松原用務員が講師となって他の2名が、防球ネットの補修作業を行いながら、その方法などについて研修するという実践的なコーチングとなりました。
 今日は台風5号の影響で雨がふったりやんだり・・あいにくの天候となってしまいました。
 途中で雨が強くなってきたので作業を中断、屋内に移動して、板材にきれいに穴をあけるための電動工具の使い方の講習に切り替えました。

粘土作品の窯出し(8月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入って、電気窯による粘土作品の焼成が行われていることは当ホームページで紹介しました。
 先週あたりから佐脇教諭によって、焼き上がった作品が窯から出されています。温度調節をしながら、ていねいに焼成が行われましたので、多くの作品が無事に窯出しされています。(写真 1〜3)
 残念ながら、焼成の段階で割れたり、パーツがはずれたりした作品については、もとの形に近づけるべく、接着剤などで補修も行われます・・(写真 4)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362