最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:9
総数:237685
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

2学期始業式を行いました

 夏休み中、事故もなく子どもたちは9月1日(水)に元気よく登校することができました。
 学習ひろばで、2学期の始業式を行いました。
 校長先生より、2学期に向けて、次の3つのお話がありました。

 ・ 授業中先生の話をしっかり聞いて勉強してください。
 ・ 友達と仲良く過ごし、友達に親切にしよう。
 ・ 困ったことや悩み事があれば迷わずに先生に相談してください。
 
 この3つのことをしっかり守って、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

プールで水しぶき!

 プール開放を7月21日〜28日(土日を除く)に行っています。

 前半の3日間は好天に恵まれ、プール日和でした。
 この3日間、全校児童の4〜5割の子どもたちが参加し、プールでは泳いだり、水球をしたり、浮島に乗ったり、水中を潜ったりして楽しむ姿が見られました。

 後半の3日間も晴れて、プールで元気よく遊ぶことができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式を行いました

 1学期の終業式を学習ひろばで行いました。
 校長先生より、1学期を振り返り、「あいさつはしっかりできましたか」、「友達と仲良くできましたか」、「先生の話をよく聞いてしっかり学習しましたか」、「係の仕事はしっかりできましたか」、「健康で過ごせましたか」の5つについて話がありました。
 次に、通知表を親子で見て、2学期の目標をつくってほしいことや夏休みを水や交通の事故に遭わないようにして、楽しく過ごしてほしいことなどの話がありました。
 生徒指導担当の井口先生より、規則正しい生活を送ることと、水の事故や交通事故に遭わないようにするにはどうしたらよいか、具体的な例を挙げながら、わかりやすい話がありました。

 健康で楽しい夏休みを送り、元気な姿で出校日や始業式に登校してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ☆ 七夕集会をおこないました ☆ ☆ (1)

 7月8日(木) 児童会の計画で 『七夕集会』 を開催しました。

 初めに全員で 「たなばたさま」 の歌をうたいました。(写真上)
 次に、児童会の役員の人が 『 深川っこ劇場 』 で、楽しい劇を披露してくれました。(今日まで、放課の時間を惜しんで、練習にがんばってくれました)(写真中)
 その後は、全員でクイズで盛り上がりました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ☆ 七夕集会をおこないました ☆ ☆ (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 次に各学年、それぞれみんなで、『ねがいごと』や『やくそくごと』を発表しました。

『みんながまとまって 残り少ない日々を より安全に 楽しく すごします』

『げんきいっぱい 7人いつもなかよく にじ色ハーモニー』 などなど・・・。

☆ ☆ 七夕集会をおこないました ☆ ☆ (3)

 各学年が制作した『七夕ねがいごとたんざく』をご紹介します。

 写真上は、左がおおぞら学級さんと、右は児童会役員さんが作った飾りです。
 写真下の左は1年生、右が2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いったい 何があったのでしょうか ?

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(水)の朝、児童玄関で登校してきた子どもたちが集まって、何やらやっています。
 はて、一体何があったのでしょうか?

 近づいて、中に入って、よーく見ると・・・。

 エコキャップを集めていました。

エコキャップ回収に ご協力くださーい

画像1 画像1
画像2 画像2
 その後も、次々とエコキャップを持ってきてくれました。
実はこれ、児童会の役員さんが中心となって、ペットボトルのキャップの回収運動を行っている風景です。
 ペットボトルのキャップ(エコキャップ)800個で、防疫ワクチンが1回接種できるようになるそうです。発展途上国の人たちに協力しよう、という運動です。
 どうかみなさんのご協力をお願いします。
児童会役員さんも、一生懸命がんばってくれています。

ツバメのひな と えさやり

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月頃から、ツバメが児童玄関の所に巣を作りました。

 ツバメの卵から雛がかえり、7月1日に雛を確認することができました。

 とてもかわいいですね。親鳥が盛んにえさを雛に運んでいます。

 元気に育ってほしいですね。

 みんなで温かく見守ってあげましょう。

ふれあい学級「親子で観劇」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月26日(土)、授業公開の後、体育館でふれあい学級を行いました。
 
 今年度は、人形劇団むすび座による「ちっともコリン君!」という劇を親子で観ました。また、地域の方や道泉小学校の児童や保護者にも参加していただきました。

 とても楽しく観ることができました。また、人形劇の体験もあり、良かったです。

 

6年1組 授業公開

画像1 画像1
 6月26日(土)、6年1組が授業公開を行いました。
 算数の授業で、計算の見積もりについて学習しました。

5年1組 授業公開

画像1 画像1
 6月26日(土)、5年1組が授業公開を行いました。
 国語の授業で、将来の夢を語るワークショップをしました。

4年1組 授業公開

画像1 画像1
 6月26日(土)、4年1組が授業公開を行いました。
 算数の授業で、垂直・平行と四辺形について学習しました。

3年1組 授業公開

画像1 画像1
 6月26日(土)、3年1組が授業公開を行いました。
 算数の授業、円と球について学習しました。

2年1組  授業公開

画像1 画像1
 6月26日(土)、2年1組が授業公開を行いました。
 生活科の授業で、「私の町を探検しよう」について学習しました。

1年1組 授業公開

画像1 画像1
 6月26日(土)、1年1組が授業公開を行いました。
 算数の授業で、10までの範囲のたし算・ひき算の復習をしました。

おおぞら学級 授業公開

画像1 画像1
 6月26日(土)、おおぞら学級が授業公開を行いました。
 算数の授業で、時計、いろいろな形、計算について学習しました。

粘土作品作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(月)から25日(金)にかけて、粘土作品作りを行いました。

担任の先生より、テーマをもらい、自分で工夫しながら、作り上げることができました。

野外活動シリーズ 12  反省会と焼き芋

 6月1日(火)、星の観察の後、班ごとで反省会を行いました。班で良かったところや直していきたいところ、感想などをまとめました。

 最後に、ファイヤーの火で作った焼き芋を食べました。とてもおいしかったです。

 1日目が終わりました。お休みなさい。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動シリーズ11  星の観察

 6月1日(火)、20:30から、星の観察を行う予定でしたが、雲が出て星の観察はできませんでした。
 講師である前校長の片先生より、星の話をしてもらいました。天気が良ければ、今日は金星、火星、土星がすべて見えたことや、これらの星についての説明がありました。土星の模型を見せながら、今見える土星の形を教えてもらいました。

 久しぶりに片先生に会えて、子どもたちも喜んでいました。わかりやすい説明で、真剣に聞くことができました。

 星の観察ができなくて残念でした。天気だけはどうしようもないですね。

 
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/16 スクールカウンセラー来校
3/17 6年修了式 1〜3年・6年4時間授業
3/18 卒業証書授与式 1〜3年自宅学習
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362