最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:9
総数:237684
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

6年生を送る会(歌に感謝の気持ちをこめて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スライドショーで思い出のシーンをふりかえった後は、6年生がそれぞれの学年にむけてのメッセージを述べました。そして、感謝の気持ちを込めて歌のプレゼントをしました。
 曲は卒業式本番にむけて練習している「旅立ちの日に」(作詞:小嶋登  作曲:坂本浩美)。 卒業シーズンにぴったりの素敵な曲でした。

6年生を送る会(さよなら 6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しくすごした「6年生を送る会」も残りわずかとなりました。
 最後に全校児童で「あなたに ありがとう」を合唱して、終わりとなりました。

 1年生から5年生は花道をつくって、主役である6年生の退場を見送りました。

卒業式にむけて(6年 証書授与)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(水)の2時限、体育館では6年生が卒業式の練習をしているところでした。
 今回は卒業証書の受け取り方やその後の所作などについての指導が行われていました。

結果や いかに・・・(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(水)、昨日実施した「漢字力コンクール」の採点が行われ、それぞれの学級では担任より、金賞、銀賞・・などの賞状が手渡されました。
 ちょうど朝の会や1時限で撮影することができた学級のようすを紹介させていただきます。(撮影を逃したところはゴメンナサイ<(_ _)>

 画像は、6年1組と3年1組です。

結果や いかに・・・(2)

 こちらは4年1組の1時限目、「漢字力コンクール」の賞状を担任の佐野教諭が手渡すところでした。
 思ったとおりの賞状だった人、「えっ、なんで?」と想定より得点が低かった人、結果はそれぞれかもしれません。
 次のコンクールではさらにステップアップできるよう、がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業記念ランチ(第8回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を校長室に招いて会食する「卒業記念ランチ」もこれが最終回です。
 今回は元気な男の子5人組がやってきました。食後は「空中浮遊ゴマ」にチャレンジしたところ、一人の男の子がみごと成功しました!
 

「みんなのニュースOne」は本日放送です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東海テレビのニュース番組「みんなのニュースOne」がいよいよ本日、16時49分から放送される予定です。

 番組ホームページの見出しを見ると、

 『野球部5人・バレー部3人…少子化で瀬戸の小・中7校異例の“大規模統合”へ←住民から「待った」も』

 という文字が見られますが、はたして内容はいかに・・・

漢字力コンクール(おおぞら組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字力向上週間の最終日となる3月7日、それぞれの学級では「漢字力コンクール」が行われました。
 画像は4時限目、おおぞら組のコンクールのようすです。2年生の男の子は一文字ずつていねいに答えをテスト用紙に書き込んでいました。
 今日もなかなか調子がよさそうです。さて、金賞、銀賞、どんな賞がもらえるでしょうか?

 6年1組は5時限目にコンクールを実施します・・・

卒業式にむけて(4・5年 歌の練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日曜日に 体育館フロアは、サッカーのクラブチーム:瀬戸FCの皆さんによりワックスがけが行われてピカピカになりました。(ありがとうございます!)
 今週よりパイプいすが並べられたり、フロア中央に演台も設置されたりして、卒業式にむけての練習がスタートしました。

 3月7日(火)の3時限、卒業式に出席する4・5年生が体育館に集まって、歌の練習をしていました。
 ピアノ伴奏と歌唱指導を担当するのは4年担任の佐野教諭です。これまでに音楽室で練習を重ねてきた子どもたち、卒業式にぴったりのとても素敵な曲がチョイスされて、体育館には美しい歌声が響きました・・・

漢字力コンクール(5年)

画像1 画像1
 1時限目、3階では5年1組の教室で「漢字力コンクール」が行われていました。
 コンクールの前に子どもたちは直前のテスト勉強の時間があたえられ、友だちと問題を出し合ってから本番に臨みました。
画像2 画像2

漢字力コンクール(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「漢字力コンクール」は朝一番の1時限に実施する学級が多かったですねぇ。今回は、1、2、3、4、5年生が1時限に漢字力コンクールに取り組んでいました。これは脳の活動がフレッシュな時間帯に実施することが効果的なのか、それとも頭に覚え込ませた知識が時間の経過とともに消えていくことを恐れて(?)の方策なのでしょうか??

 画像は、1、2年生のコンクールのようすです。いつものように“テスト隊形(?)“に広がると、なかなかカメラのフレームに収まりにくくなります・・・(^_^;)

漢字力コンクール(3・4年)

 同じく1時限、3,4年生のコンクールのようすです。
 子どもたちが漢字力コンクールに真剣に取り組んでおり、おしゃべりの声も聞こえず、教室はし〜〜んと静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(3月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝会は、「子ども版画展」の審査会で入賞した子どもたちへの表彰を行いました。

[特選] 山崎さん(6年)

[入選] 鈴木くん(2年) 田口くん(1年)

 3名のみなさん、おめでとう!
 入賞した作品は、4月の陶祖祭にあわせて開催される「子ども版画展」で展示される予定です。 

縦割り活動(最終回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週より雨で順延されていた「縦割り活動」が、3月6日(月)にようやく実施することができました。
 この「縦割り活動」は 最高学年の6年生がプログラムを企画して、長い放課にいろいろな遊びをとおして異学年とふれあう児童会行事です。今年度は、春の「全校遠足」(モリコロパーク)からスタートして、学期ごとに行われ、3月のこの活動が最終回となります。
 今日は6年生が「鬼(おに)」となって下学年を追いかける「全校鬼ごっこ」で楽しみました。(ゲームの途中からは、一部の元気な先生も参戦して、子どもたちを追っかけてました(^o^)

 こうして全校みんなそろって遊ぶ機会もラストかと思うと、ちょっぴりさみしいですねぇ・・・

 

さらに・・延期となりました!

画像1 画像1
 深川小学校が東海テレビのニュース番組「みんなのニュース One」で紹介されることや、その放送予定日が3月6日(月)に変更されたことは、当ホームページでお知らせいたしました。

 3日(金)に担当者から連絡がありました。またまた放送日が変更となりましたので、録画設定をされている方は、またまた変更をよろしくお願いいたします。

【放送日の変更】

 [変更前] 3月6日(月) ⇒ [変更後] 3月7日(火)
画像2 画像2

What number is it ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日は金曜日、英語担当のマケイダ先生が来校する日です。
 6時限目、マケイダ先生が3年1組の教室に登場!英語のレッスンをしてくださいました。
 今回は1から20までの数字を英語でどのように表現するかを練習しました。マケイダ先生に指名されても臆することなく、堂々と答える子どもたちの姿がありました。

 授業の最後は、「数字ビンゴ」で今日のレッスンのおさらいをしました。

飾り付けの制作 真っ最中です!

 おなじく6時限目、4年1組の教室では子どもたちが、6年生の卒業をお祝いしようと大きな飾り付けをつくっていました。
 いつものことですが、この学級の子どもたちは、どんな活動の場面でも、元気で、にぎやかですわ。
 はたして、どんな作品が完成するのかはシークレットですが・・・きれいな花畑の中で子どもたちがにぎやかな躍動しているシーンのように思えます。(あくまでも私の予想ですが)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祖東中学校 卒業式 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(金)、瀬戸市内の8つの中学校では卒業式が行われました。

 私(校長)は祖東中学校の「第70回 卒業証書授与式」に、深川小学校を代表して出席させていただきました。
 式典には来賓として、瀬戸市長の伊藤保徳様をはじめ、教育委員の林 みゆき様、諸団体の代表者の皆さまが出席されました。

 深川小学校を卒業した子どもたちもりっぱな態度で式に臨んでいました。

祖東中学校 卒業式 (2)

 今年度、祖東中学校を巣立つ生徒は63名です。
 卒業式は粛々と進行していきました。水野校長より堂々たる態度で卒業証書を受け取った生徒は、来賓として出席された瀬戸市長の伊藤氏よりお祝いの言葉をいただきました。

 「在校生送辞」では、2年生の代表がフロアに立ち、部活動の先輩にかけられた言葉を胸にがんばってきたことや先輩への憧れと感謝の気持ちを、「卒業生答辞」では、3年の加藤くんが壇上で、中学校生活の思い出と祖東中を去りがたい心境を述べました。
 卒業式は1時間半ほどで終了し、深川小へもどりました。

 本山中学校の式典には、岩田教頭と大谷PTA会長の二名が学校を代表して出席しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪ きょうは楽しい ひな祭り ♪

画像1 画像1
本日(3月3日)は、ひなまつりです。女の子がいる家庭では、ひな人形を飾り、桃の花や菱餅(ひしもち)を供え、白酒でお祝いをします。
 ひなまつりは、身についた悪いものを紙でできた人形に移し、川に流す「ひな流し」から始まったとされています。
 給食にも“ひなまつり献立”として、ちらし寿司などが出ました!

 「ひしもち」は、ひな人形を飾る時に、一緒に供える菱形(ひしがた)のお餅で、ひなまつりにちなんだ“行事食“です。
 ひしもちの色にはそれぞれ意味があり、緑色は「若草」、白色は「雪」、ピンク色は「桃の花」を表しており、ひな祭りは長い冬がようやく終わりに近づき、春がもうすぐそこまでやってきていることを知らせる行事でもあります・・・
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362