最新更新日:2020/03/31
本日:count up9
昨日:11
総数:237683
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

5年茶碗絵付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の焼き物の良さを知るねらいで、茶碗の絵付けを体験しました。みんな真剣に好きな絵や文、言葉をかきました。筆でかくため、細かい絵や字に苦戦していましたが、どの子も楽しく取り組み、満足のいく作品へと仕上げることができました。

6年生 抹茶茶碗づくり

5・6時間目、丸岩製陶まで出かけて、抹茶茶碗づくりを行いました。
ろくろを使って、一人ずつ教えてもらいながら作りました。
3学期には、今回つくった抹茶茶碗を使って、茶道体験を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「山のポルカ」のリコーダー練習です。音階を確認して演奏します。こちらもくり返し練習する必要があります。

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の体育の授業でも、児童集会の練習をします。まずは大波小波から。縄の動きをしっかり見て、ぴょんと跳び越します。

大縄跳び練習(12月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月12日(木)の「冬の児童集会」で、なかよし班による大縄跳び大会を行います。今日はその練習初日です。連続して跳ぶのはなかなか難しく、今日一番たくさん跳んだ班でも、4回でした。練習を重ねるしかありません。頑張れ!

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正方形を教室の中から探します。長方形はたくさん見つかりましたが、正方形はなかなか難しい……後ろのロッカーは正方形でした。長方形・正方形の二つの条件をしっかり覚えてほしいです。

4・5年生 おおぞら 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「キリマンジャロ」を4・5年生で合奏します。今日はその練習です。楽器ごとに分かれ、自信を持って自分のパートを演奏できるよう、練習を重ねます。発表会が楽しみです。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「速さ」の学習です。「時速80キロで200キロの道のりを走るのに何時間かかるでしょう?」全員がしっかり理解できました。

朝の風景(12月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風の冷たい朝……白い雲が飛ぶように南へ流れています。
 子どもたちが登校してきました。朝放課の2年生のお気に入りは縄跳びです。たくさん跳んで見せてくれました。

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、陶製のおひな様の作成をしに、丸岩製陶さんの工場へ行きました。発想豊かなおひな様を作る中、難しいところは加藤さんから丁寧にコツを教えていただきました。これから乾燥させ、焼成していただき、3学期には絵付けをして、2月末から深川神社に飾っていただく予定です。

5・6年生 おおぞら スマホ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は人権擁護委員とdocomo安全教室担当の方をお招きして、「スマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。本校でも日頃からインターネットを利用してSNSやゲームを楽しんでいる児童がたくさんいます。そうした子達を含め、これからスマホやケータイを利用する人は必ず注意しなければいけない、大切なことをたくさん学びました。
 最近SNSがらみの犯罪が多発しています。そうした危険から身を守るために、スマホやケータイの利用の仕方について、わかりやすく教えていただきました。ご家庭でぜひ話題にしていただけたらと思います。

1・2年生 フェスティバルへ

画像1 画像1
 いよいよフェスティバルの本番です。みんなドキドキわくわく……大きな声で「行ってきま〜す!」とあいさつをして、道泉小学校へ出かけていきました。

朝の風景(12月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の天気が嘘のように、気持ちよく晴れ渡った朝です。
 子どもたちが登校してきました。風邪を引いている子が増えているのが心配です。体調管理をよろしくお願いします。

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ライン上だけ逃げる鬼ごっこの後、明日道泉小で行うフェスティバルで披露する「パプリカ」のおさらいをしました。
 その後は、児童集会で取り組む大縄跳びに挑戦です。まずは大波小波やヘビを飛び越えるところからスタートです。回る縄をくぐるのは怖くてなかなか出来ません。たくさん練習する必要があります。

3・4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場が使えないので、体育館で「跳び箱」に挑戦です。
 4段くらいの高さになると、怖くてなかなか跳べない子もいます。上手にできる子の動きを見て、手を置く場所が大切ということを確認しました。

朝会(12月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会の内容は、マラソン大会の表彰、児童会からのお知らせ、「人権」についてのお話です。
 先週木曜日に行われたマラソン大会の各学年1位と、新記録賞の表彰状が一人一人手渡されました。
 児童会からは、来週12日(木)に開催される児童集会について説明がありました。内容は大縄跳びです。
 「人権」については、一人一人の「安全」「安心」「自由」の3つが大切にしっかり守られなければいけない、という話を聞きました。

朝の風景(12月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ今年も残り1ヶ月となりました。師走のスタートは雨の朝……子どもたちが登校してきました。雨に濡れて風邪を引いたりしないようにしてほしいです。
 

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 和太鼓に挑戦です。敬老会の発表で高学年が演奏するのを見てて、ずっとやってみたいと思っていました。たたいてみたら……ぜひおうちで感想を聞いてあげて下さい。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 木版画の授業です。どんどん彫り進めています。先生に見てもらって、アドバイスをもらいます。けがしないように注意してね。

25分放課(11月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 マラソン大会が終わって練習がなくなり、ようやく25分放課がまるまる自由に使えます。中・高学年はボール蹴り、低学年はブランコやうんていがお気に入りです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362