最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:53
総数:292355
【来週の予定】20日(月) 朝会があります。14:40一斉下校です。教育実習生が6年生に入ります。(5/20〜6/7) 23日(木)体力テスト 24日(金)おおぞら学級「買い物体験」
TOP

ペアありがとうの会

6日(火),本年度最終のペア・縦割り活動の日でした。

グループごとに教室に集まり,ジャンケン列車,ハンカチ落とし,フルーツバスケットなどを楽しみました。6年生にとっては,西北小での最後のペア活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝会

5日(月)の朝会の様子です。

卒業式準備・練習のために体育館が使えないため,朝会をふれあいホールで行いました。校長先生からは,3/11を前に「東日本大震災」についての話がありました。

本日の帰りから通学班の班長が交代します。朝会後,通学団ごとに集まり,担当の先生からの注意事項を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出マッチ(サッカー部)

2日(金),サッカー部6年生と先生チームが「思い出マッチ」を行いました。

先生達の「体力」を考慮して,「ミニコート」でのゲームになりました。そのおかげか,思いのほか接戦となりましたが,1点差で6年生チームが勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ最終日

1日(木),本年度最後のクラブ活動でした。

月に1回程度の実施で時間の制約が多い中,子どもたちが主体的に活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(4・5年生)

28日(水),4・5年生の卒業式練習がありました。卒業式の主役は6年生ですが,在校生(4・5年生)の役割も重要です。

式場(体育館)練習初日ということで,はじめに卒業式に臨む心がまえについて話を聞きました。その後,基本の動きを確認し,呼びかけ・歌の練習と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『スーホの白い馬』の世界

26日(月),馬頭琴演奏とモンゴル文化の交流事業を手がける「サランモル」のみなさんを講師にお招きして,文化交流体験授業を行いました。

馬頭琴は,『スーホの白い馬』の話で知られる,モンゴルの民族楽器です。会では,モンゴルの曲演奏,モンゴル文化の紹介,児童全員の馬頭琴体験,代表児童による民族衣装体験,モンゴル舞踊体験と続き,最後に『スーホの白い馬』を馬頭琴の伴奏で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『スーホの白い馬』の世界

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『スーホの白い馬』の世界

子どもたちにとって,なかなかできない貴重な体験になりました。サランモルのみなさん,ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝会

26日(月)の朝会の様子です。
来年度前期児童会役員の任命と「人権作品コンクール(書写)」の表彰がありました。

その後,児童会役員の引継式を行いました。今年度後期の役員の退任あいさつに続いて,来年度前期児童会長が役員を代表してあいさつしました。西北小児童会活動のさらなる充実を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室で会食

23日(金),6年生の校長室会食が今日から始まりました。

給食の時間,グループごとに日替わりで校長先生と会食します。西北小の思い出や校長室に飾ってある優勝カップ・トロフィーの話題などで楽しく過ごしました。
画像1 画像1

6年生を送る会

23日(金),6年生を送る会を行いました。企画運営は,5年生が担当しました。

1〜5年生が歌や踊り・呼びかけなどで,6年生への感謝の気持ちを表しました。どの学年も心のこもった発表でした。
続いて,6年間の思い出の写真や動画をスライドで上映しました。なつかしい場面や友達の姿を見て,大いに盛り上がりました。最後に,6年生がお礼の意味を込めてダンスを披露しました。

卒業式まで3週間あまり,また西北小での思い出が一つ加わりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

22日(木),6時間目に児童会役員選挙(立会演説会)を行いました。来年度の前期役員を選ぶ選挙です。

3年生は今回立候補はできませんが,立会演説会に初めて参加し,少し緊張気味に投票を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介

22日(木),大放課に3〜5年生がふれあいホールに集まり,来年度のクラブ紹介が行われました。

各クラブの活動内容説明は,発起人にあたる代表児童が行いました。この後,3〜5年全児童の希望調査を行い,成立するクラブを決定→募集開始という流れになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出マッチ(卓球部)

21日(水),卓球部の6年生が先生達と「思い出マッチ」を行いました。

バスケット同様,容赦ない攻めが繰り出され,(善戦する先生もいましたが,)トータルの勝利数で6年生が圧倒しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル(児童会役員選挙)

明日(22日)の児童会役員選挙(立会演説会)を控えて,大放課に体育館でリハーサルを行いました。
立候補予定者と推薦者,選挙管理委員(3〜5年)が集まり,当日の動きについて確認しました。

明日の演説会,期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の朝会

19日(月)の朝会の様子です。

「平成席上揮ごう大会(書き初め大会)」の表彰を行いました。多数の入賞がありました。
委員会連絡・発表では,生活委員会が呼びかけた「いじめをなくそうキャンペーン」で各クラスが考えた標語を発表しました。この取組は,先日の代表委員会で取り上げた議題を具体化したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出マッチ(バスケット部)

16日(金),バスケ部6年生と先生チームが親善試合を行いました。卒業を控えた6年生と先生達との「思い出マッチ」です。

ゲームが始まると,動きの鈍い先生チームに対して子どもたちは容赦なし(笑)です。先生チームは,5年生のアシストを受けながら何とか戦いきりました。結果は(かなり5年生に助けられて),38−30で今年も6年生チームの勝利でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 委員会(最終)
3/12 通学団会
3/14 卒業式全体練習

各種お便り

西北小だより

保健だより

国際交流(フレンズ)

1年だより

2年だより

3年だより

4年だより

6年だより

おおぞらだより

図書館だより

常滑市立西浦北小学校
〒479-0812
愛知県常滑市井戸田町3-177