最新更新日:2020/04/07
本日:count up4
昨日:3
総数:216386
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

さくらんぼ 収穫2

画像1 画像1
<サクランボを仏前に「ほろほろ通信」中日新聞 29.7.9>

 今から二十年ほど前、水野英紀さんが初任校として務めた瀬戸市の道泉小学校での話。地域に開かれた学校で、多くの学区民が校庭の草取りなどをしてくれていた。その中で、特に熱心に花壇などの世話を毎日してくれる男性がいた。岩野只志さんだ。野球部顧問だった水野さんは、土日も学校へ出掛けることがあり、その姿をしばしば見かけた。夏休み中の水やりは本当にありがたく、頭の下がる思いがしていた。
 それから十年がたったある日の事。岩野さんが亡くなられたと耳にした。他校に異動しており知らなかったとはいえ、葬儀に出られなかったことが悔やまれた。岩野さんは校庭にサクランボの木を植え「実がなったら、子どもたちが喜ぶかな」と話していたと聞いた。くしくも亡くなった二ヶ月後、初めて実を付けた。道泉小学校の先生方が、岩野さんの仏前に供え「サクランボがなりましたよ」と報告したという。
 年月が過ぎ、三年前、水野さんは再び道泉小に赴任した。サクランボの木は健在だったが、児童はもちろん教職員も入れ替わるので、誰が植えて世話をしていたのかを知る人はいなくなっていた。昨年も実を付けたものの、ほとんど野鳥に食べられてしまった。
 今年は、ネットで防護して世話した。おかげでたわわに実り、全校児童がおやつとして食べた。その時、水野さんは校内放送で「岩野さんという方が…」とサクランボのいわれを説明した。すると、各教室に自然に拍手が沸き起こった。
 「今年もたーんと実を付けました。子どもたちも喜んでいます。岩野さんよかったですね」と、水野さんは話す。

さくらんぼ 収穫

「岩野さんのさくらんぼ」の木が、実を付けました。去年よりは、少し少なめのような気がしますが、味はサッパリしたフルーティーです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練5

水消火器訓練と消防車の見学もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練4

避難命令から、煙体験をして、集合するまでに5分くらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練3

すごい煙で、心配な感じがしますが、実は、あまーい煙でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

西昇降口にスモークマシンを設置して、煙体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

5月1日(火)2時間目、地震と地震による火事の発生・・・の想定で避難訓練をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 一斉下校 聴力検査
5/10 集金引き落とし日 尿検査(再検査)
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp