最新更新日:2020/04/07
本日:count up2
昨日:4
総数:216398
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

パトロールさんへ感謝の会

1・2年生が下校時の見守りでお世話になっている、地域の見守りボランティアの方々をお招きして、感謝の会が行われました。1・2年生からは、感謝の言葉や歌のプレゼントを贈り、感謝の気持ちを伝えました。ボランティアの皆様、今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6年生のリーダーシップ

6年生が「最上級生として下級生を楽しませて卒業したい」という企画を、道泉タイム(長い放課)で行っています。今日は、1年生とドッチボールで交流しました。1年生と6年生が一緒に外遊びすることは珍しく、ほほえましい光景でした。
画像1 画像1

5年生 中日新聞見学2

教えていただいたことを今後に活かせるとよいですね。記念写真入りの中日新聞特別版もいただきました。本当にありがとうございました。
電車の中で一般のお客さんに席を譲ったり、お互いに注意しあったりする姿は、さすがもうすぐ6年生と感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 中日新聞見学1

2/25(月)中日新聞本社へ5年生が社会見学に出かけました。新聞の朝刊や夕刊がどのように作られているのか、詳しく教えていただきました。
説明を聞いた後、実際に編集しているところや、印刷している工場の様子を見学させていただきとてもわかりやすく教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽授業の様子

1年生がとてもきれいで上手な歌声で歌うことができるようになってきました。今日も、担任の先生と音楽授業の学校サポーターの先生との授業がありました。これから、6年生を送る会での発表もありとても楽しみです。
画像1 画像1

3年 地域学習

3年生が地域学習に出かけました。今回は道泉校区の「旧山繁商店」(近代の瀬戸を代表する陶磁器卸問屋、国登録有形文化財)・「無風庵」(茅葺き入母屋作りの工房、現在はギャラリー兼休憩所)・銀座商店街の3カ所を見学しました。学校の近くにある貴重な文化財や地元と密着したお店を見学することで、子どもたちには、きっと郷土を愛する気持ちが高まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度児童会役員立会演説会と選挙

来年度前期の児童会役員選挙がありました。どの立候補者も「みんながさらに楽しくなる学校を!」「運動会をさらに盛り上がるようにしていきたい」など自分なりの思いを訴えていました。例年と違うのは、「道泉小学校最後の年」ということです。そのことまで考えて演説していた子もおり、来年度のリーダーも今から楽しみです。3年生(新4年生)にとっては初めての体験です。みんな、真剣に考えて投票できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北保育園 学校見学

北保育園の年長組さんが学校見学に来てくれました。4月から道泉小学校に入学する子もたくさんいます。1年生の授業を見学したり、特別教室を見学したりしました。とっても行儀のよい子どもたちばかりで感心しました。
画像1 画像1

1年「昔遊びにチャレンジ」の会

2月15日(金)に1年生が、おてだま・あやとり・けん玉・こま・だるま落とし・ヨーヨーの昔遊びにチャレンジしました。ゲストティーチャーに、日頃からお世話になっている地域の道泉クラブの皆さんをお招きしました。1年生は昔遊びに関心を持ち、地域の方々と関わり合いながら遊びの楽しさを味わうことができました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

先生による読み聞かせ

雪だるま読書で、子どもたちが楽しみにしている先生の読み聞かせが行われました。子どもたちには、当日の朝になるまでどの先生が読み聞かせに来るかはわかりません。子どもたちにとっては、新鮮に感じる読み聞かせでもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校外学習

3年生が「ぎふ清流里山公園(旧昭和村)」へ校外学習へ出かけました。社会科の学習の昭和時代の生活を体験することができました。また、買い物もでき楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 交流授業

2月8日(金)に、3年生が深川小・古瀬戸小の3年生と交流授業を行いました。今回は国語学習の「音訓カルタ」を使って各校が交流を深めました。休み時間には、ドッジボールなどでも楽しむことができました。また、3年生の掲示板には作成した「オリジナルカルタ」が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書集会

図書委員会が中心となって読書集会が行われました。興味の湧く本の紹介だけでなく、とても上手な読み聞かせもしてくれました。雪だるま読書も本格的にスタートしました。この時期に子どもたちの読書量が増えることを期待しています。
画像1 画像1

保健委員会より

今日の集会の始めに、保健委員会から風邪の予防やマスクの正しい付け方の話がありました。まだまだインフルエンザで欠席している児童が多い状況です。家庭でも予防をお願いします。
画像1 画像1

3年そろばん教室

3年生が講師の先生をお招きして、算数の授業で「そろばん」について学習しました。2時間の内容でしたが、1・2組とも最後まで頑張って学習できました。今日学んだことは、これからの算数の計算に役立てることができるものです。今後の活用も期待したいと思っています。
画像1 画像1

雪だるま読書(1/28〜2/22)

1月28日から2月22日の間、「雪だるま読書」と称して読書に親しむ期間になっています。この期間中、ボランティアの方々や先生方による読み聞かせも行っています。外で遊べない時もありますので、本に親しみ、想像力等を伸ばす機会にしてもらえるとよいと考えています。
画像1 画像1

1/28 集会(雪だるま読書紹介・チャレンジカップ表彰)

今日の集会では、読書感想文・読書感想画の表彰に続いて、雪だるま読書(読書週間)の紹介と児童会チャレンジカップの表彰式が行われました。集会では、児童が中心となって進行することが多い集会でしたが、立派にその役を果たすことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道泉チャレンジカップ

授業参観に引き続き、大勢の保護者の方に見守られ児童会行事「道泉チャレンジカップ」(各委員会が考えたゲームを縦割り班でオリエンテーリング形式でまわり各班の得点を競う内容)が開催されました。今年のテーマは『目指せ!チームどうせんNo.1』です。チーム道泉の一員である、道泉地域交流センターの皆さんにもゲームブースを作っていただき、学校と地域・保護者の連携を深める行事にすることができました。お忙しい中、瀬戸市の伊藤市長も来校していただき、子どもたちの活動の様子を見ていただきました。皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

早朝より、授業参観に多数の保護者の皆様に来ていただき、ありがとうございました。お子さんの成長した様子を見ていただけたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 たこあげ

1年生が図工の時間に作成した「たこ」が完成したので、運動場でたこあげを楽しみました。初めてたこあげを経験する児童もおり、運動場に歓声が響いていました。たこのように伸び伸びと成長してほしいと思っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 6年生を送る会

いじめ防止基本方針

台風・地震時の登下校

お知らせ

小中一貫校通信「にじの丘だより」

学校だより

学年だより

保健だより

ブックハウスだより

スクールカウンセラーだより

瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp