最新更新日:2020/04/07
本日:count up2
昨日:2
総数:216506
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

楽しいご飯だ さあ食べよ♪

いただきま〜す!



画像1 画像1

おいしいカレーができました。

おいしそうですね。



画像1 画像1

みんなで盛り付け

楽しそうですね。



画像1 画像1

えらいですね。

一生懸命、ていねいに。よく働いていますね。



画像1 画像1

すぐに後片付け

切り終わったら、すぐに後片付け。テキパキとみんなで。どの子も自分の役割をしっかりと。



画像1 画像1

教わりながら

教わりながら、上手になっていきます。授業後、応援にきてくださいました。



画像1 画像1

真剣な眼差し

素晴らしい学習意欲ですね。校長先生の特別授業を受講中の子どもたち。



画像1 画像1

水はどのくらい入れるのかな?

合議中です。



画像1 画像1

炉の準備

空気が通るように。



画像1 画像1

洗って切って

上手ですね。家でも手伝っているのかな。



画像1 画像1

おいしいカレーをつくるぞ!

オー!
夕飯の準備がはじまりました。



画像1 画像1

自由時間に

何をしているかと思えば、掃除をしていました。



画像1 画像1

うまい!

すっごくおいしい!



画像1 画像1

いただきま〜す!

自分で炊いたご飯は、格別ですね。



画像1 画像1

上手に炊けました。

おいしそうですね。



画像1 画像1

炊き上がりました。

最初に炊けたチームです。



画像1 画像1

消えないように

消えないように、タイミングよく牛乳パックの短冊を入れています。



画像1 画像1

着火!

うまく炊けるかなぁ。



画像1 画像1

サバメシ開始

缶を倒さないように。



画像1 画像1

誓いの言葉

児童代表の誓いの言葉の様子です。所長さんから「上手に言えましたね。」と、褒めていただけました。



画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 あいさつデー
3/15 卒業式予行練習
3/18 6年修了式
1〜3年4限まで
安全点検週間
ALT
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp