最新更新日:2020/04/07
本日:count up1
昨日:3
総数:216496
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

Lesson 2 I'm happy.

 ひまわり組の公開授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会・授業参観について

 4月9日,PTA会長が案内を作成・配布してくださいました。時刻や注意事項等につきまして,ご確認ください。
 自家用車で来校される方は、本山中学校運動場上の駐車場をご利用ください。プールや校舎の周辺、本山中学校の駐車場や運動場東の侵入路には自動車を乗り入れないようにしてください。また,授業の妨げになりますので,教室や廊下での私語はひかえていただくようお願いします。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

道泉みこしまつり 2

銀座商店街の中を通り、紙吹雪で盛り上がりました。陶祖である籐四郎(加藤四郎左衛門景正)にお参りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうせんみこし祭り 1

陶祖まつりにおいて、道泉みこし祭りが復活しました。道泉地域交流センターと陶彦神社を往復しました。大人のみこしとこどものみこし、北保育園からも子供みこしが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 3

 花束贈呈の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生初めての給食

初めての給食のメニューは、カレー、春のサラダ、麦ごはん、発酵乳でした。発酵乳のパッケージには入学を祝う言葉が印刷されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年交通教室

連区内の信号や踏切のあるところで、交通指導員さんの指導で交通安全について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 2

 子どもたちの心のこもった言葉が,何よりうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 1

 離任式の様子です。
 代表の子どもたちからの言葉を,温かいまなざしで聴く先生たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期始業式・担任発表

 校長先生から式辞をいただきました。式辞のあとの担任発表。子どもたちの表情から,「うれしい」が伝わってきます。出会いを大切にしたい季節です。
 ご家庭や地域と共に,学校教育目標「心身共に健康で活力あふれる子」をめざして,教育活動を展開していきます。ご支援・ご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

 新たな出会いがありました。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 1年生が入学しました。学校と家庭,地域が協力して,大切に育てていきたいと思っています。ご支援・ご協力をたまわりますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 安全点検週間
卒業式予行練習
3/19 安全点検週間
6年修了式
式準備
1〜3年4限まで
給食終了
RADIO SAN-Q 学校大好き 道泉小学校「卒業生の声」 15:50-15:59
3/20 安全点検週間
卒業式
3/22 RADIO SAN-Q 学校大好き 道泉小学校「卒業生の声」 10:00-10:09
3/24 修了式
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp