最新更新日:2024/06/13
本日:count up43
昨日:170
総数:295570
7月のラーケーション、給食の欠食対応が可能なのは今週中です。15日(土)は、学校公開日です。【下校時刻 14日(金)】<1〜3年>14:50頃 <4〜6年>15:45頃 
TOP

地震・津波避難訓練(第2回)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期学校公開日

25日(金),学校公開日でした。

3,4時間目の「ブラックパネルシアター」をはさんでの授業公開でした。あいにくの天気(大雨)にもかかわらず,多数のご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期学校公開日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝会

21日(月),朝会の様子です。

野球とバスケットの表彰を行いました。校長先生からは,ラグビー日本代表が見せてくれた「勇気と感動」について話がありました。

総務委員会からの連絡では,学習発表会で披露する全校合唱「Believe」の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール交歓大会

19日(土),常滑市体育館で市民小学生バスケットボール交歓大会が行われました。

好試合が続き,男女とも健闘しました。冬の大会(村上睦子杯)に向けて,もうひとがんばりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール交歓大会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール交歓大会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう西北っ子(ペア遊び)

保健委員会企画「みんなで遊ぼう西北っ子」でのペア遊びの様子です。

ペア(1・6年,2・4年,3・5年)で「開脚ジャンケン」を行いました。子どもたちは,楽しみながらしっかり体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気分は劇団員(芸能鑑賞会)

11日(金),芸能鑑賞会がありました。

演目は「銀河鉄道の夜」(宮沢賢治作)でした。鑑賞の前に「演劇教室」があり,全員で準備体操や発声練習をしました。
代表児童による朗読劇もあり,子どもたちが「熱演」しました。劇本編に出演者として代表児童が登場するなど,参加型の鑑賞会としても楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気分は劇団員(芸能鑑賞会)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさんの読み聞かせ

10日(木)、朝の読者タイムに図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくれました。みんな楽しみにしていて、しっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう西北っ子(たてわり遊び)

8日(火)の大放課,たてわり遊びの様子です。

保健委員会が企画し,たてわり班で「ボール送り」を行いました。来月14日までの毎週火・木の大放課に,いろいろな全校遊びを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流派遣団帰国報告会(校内)

7日(月),西北小国際交流派遣団による校内帰国報告会が行われました。

メンバー全員でマレーシアの歌と踊りを披露した後,一人ずつマレーシアでの体験の様子を発表しました。12日(土)には,NTPマリーナりんくうで常滑市全体の帰国報告会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝会(児童会役員引継式)

1日(火),朝会の様子です。

後期児童会役員と学級委員の任命と表彰を行いました。児童会役員の引継式では,前後期の役員が壇上に登り,会長が代表してあいさつしました。後期の児童会活動も盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!

運動会後,1・2・3年生の教室での集合写真です。

まだまだ元気そうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会25

応援,ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会24

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会23

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会22

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会21

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

西北小だより

国際交流(フレンズ)

いじめ防止

1年だより

2年だより

3年だより

4年だより

5年だより

常滑市立西浦北小学校
〒479-0812
愛知県常滑市井戸田町3-177