最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:143
総数:294798
7日(金) 2年 校外学習「まちたんけん2」※口座振替日  【下校時刻】 ◆7日(金) <1〜3年>14:50頃  <4〜6年>15:45頃  

ドッジボール大会2

24日(木),ドッジボール大会の2日目が行われました。

準決勝2試合の後,決勝を行い,応援も含めて盛り上がりました。企画・進行の総務委員のみんな,ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会

22日(火),大放課に全校ドッジボール大会を行いました。高学年は利き腕と反対の手で投げるなど,低学年児童にやさしいルールで実施しました。

縦割りグループで編成したチームによる赤対白のトーナメント形式対戦で,明後日(24日)も試合を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

9日(水),なわとび集会を行いました。

はじめに「全員時間跳び」を行いました。続いて学年ごとに「エキシビジョン・ジャンプロープ」を行い,練習してきたいろいろな技を披露しました。

最後に「班別対抗8の字跳び」を行いました。優勝チームの回数は213回で,昨年の優勝記録を上回りました。天気にも恵まれ,みんなよくがんばりました。応援,ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収中です

10日(木)まで,本年度3回目のPTA資源回収を行っています。

体育館北側駐車場にコンテナと回収袋を設置していますので,ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

7日(月),朝会の様子です。今回もオンラインで行いました。

子どもたちは,教室で静かに参加できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「8の字跳び」チーム練習(4回目)

大放課に,4回目の「8の字跳び」チーム練習を行いました。

本番(9日)に向けて,各チームの士気も上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 5時間授業 あいさつ運動
3/23 給食最終 5時間授業
3/24 修了式
3/25 学年末休業【〜3/31】
常滑市立西浦北小学校
〒479-0812
愛知県常滑市井戸田町3-177