最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:143
総数:294778
7日(金) 2年 校外学習「まちたんけん2」※口座振替日  【下校時刻】 ◆7日(金) <1〜3年>14:50頃  <4〜6年>15:45頃  

10月4日(月)給食

今日の献立は ごはん 牛乳 とうにゅうぶたじる いわしのかばやき ひじきのごしきに です。
豆乳入りの豚汁は、まろやかな味です。と給食の時の放送で紹介されました。その放送を聞いておかわりをする子がたくさんいました。
画像1 画像1

きゅうしょくのひ・み・つをしろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では先週、食の指導を行いました。
給食センターのひみつ
1.どうぐ 2.ふくそう 3.りょう 4.えいよう の話をしました。
たくさんの人が関わり、いろいろな道具を使って、たくさんの量の給食を作ってくれていることを知りました。
旬の食材を取り入れたバランスのよい給食を残さず食べられるように
「きゅうしょくぱくぱくかあど」にも取り組んでいます。
たくさん食べて、色を塗ることができていますね!

今日の朝会

4日(月),朝会の様子です。体育館で行いました。

30日(土)の運動会に向けて,赤組白組それぞれの団長が抱負を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(金)給食

今日から10月になりました。
今日の献立は げんまいいりごはん 牛乳 さといものすましじる れんこんハンバーグのてりやき きりぼしだいこんのごまずあえ です。
ほんのり黄色の玄米入りご飯は栄養豊富な事で知られています。よく噛んでおいしくいただきました。
画像1 画像1

資源回収のお知らせ

○西浦北小学校保護者・地域のみなさまへお知らせです。「PTA資源回収」を下記のように実施します。ご協力をお願いします。
              記 

 ・期 日   10月4日(月)〜8日(金)
        ※雨天実施
 ・時 間   8時30分〜16時30分

 ・回収物   ダンボール,アルミ缶,牛乳パック,
        古新聞,古雑誌

        ※ビン,スチール缶,ペットボトル,布,
         衣類,その他紙類(包装紙・雑紙など)
         は回収しません。

 ・回収場所  体育館北側 駐車場
        ※回収用コンテナ,回収袋を設置

 ○回収方法
  
  ・新聞,雑誌は,種類ごとにひもで十字にしばって
   ください。

  ・アルミ缶は,中を洗って回収袋に入れてください。

  ・牛乳パックは,ひもでしばらずに回収袋に入れて
   ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の食育掲示

食育の掲示板(とこめちゃんコーナー)の10月掲示です。

今月の内容は,「お米クイズ」と「給食当番の身支度チェック」「日めくりカレンダー(食育標語)」です。だんだん過ごしやすい気候になってきました。もりもり食べて体を動かしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(6年出校日)
4/6 入学式
常滑市立西浦北小学校
〒479-0812
愛知県常滑市井戸田町3-177