最新更新日:2020/04/07
本日:count up2
昨日:1
総数:216436
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

空中で「静止」!

 空飛ぶカップめん!
 空中で安定していました。予想外の「静止」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次の実験までのたった5分が待ち遠しい子どもたち

 休憩時間も,佐伯先生のまわりは子どもたちが集まってきて。次の実験までのたった5分が待ち遠しい子どもたち。

画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくする「不思議」との出会い

 全反射で花が見えなくなる実験。わくわくする「不思議」との出会い。学習の大きな原動力です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい実験が次から次へ

 噴水ができる実験!
 楽しい実験が次から次へ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの表情,輝いていますね。

 続いて,トルネードを作る実験。子どもたちの表情,輝いていますね。佐伯先生,ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲を作る実験

 愛知工業大学客員教授佐伯平二先生の理科講座の様子です。まずは,ペットボトルの中で雲を作る実験。楽しそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

 11月の行事予定を更新しました。

子どもたちからのうれしい「評価」

 授業後の様子。子どもたちからのうれしい「評価」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっとした「遊び心」

 画像の中に,ちょっとした「遊び心」が。気付いた子どもたちが集まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

実習の先生にとっても,子どもたちにとっても。

 教育実習も,残り4日間。実習の先生にとっても,子どもたちにとっても。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちのやる気

 授業の終わりまで,子どもたちのやる気は衰えませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ていねいに,しかもテンポよく

 ていねいに,しかもテンポよくすすんでいく授業。みていて気持ちのよい授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかりやすい説明になるように

 子どもたちに,少しでもわかりやすい説明になるように。子どもたちも集中していますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真から授業の様子は伝わるでしょうか。

 子どもたちと先生でつくっていく授業。写真から授業の様子は伝わるでしょうか。
 やる気のある子どもたちと熱意のある実習の先生。実習の先生にとっても,子どもたちにとっても,「幸せ」なことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの思考をサポート

 自作の画像で,効率よく前回までの授業を復習。この画像が,授業の間中,何気なく提示されつづけていて,子どもたちの思考をサポートしていました。電子黒板などの機器は使い方次第ですね。道具である電子黒板。うまく活用する力も,私たち教員に求められていると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

少し大人の子どもたち

 教育実習の先生,電子黒板を外国語ルームから運んでいます。この電子黒板は,3階の5・6年生4学級で使っています。この日は,2時間目以外は外国語活動で使っていて,1時間目終了後すぐに移動させて,設置しないと授業に間に合いません。てきぱきと準備をしています。
 3枚目の写真は,授業開始直前の様子。校長先生をはじめ,校内の先生たちにみてもらう授業です。子どもたちにも少し緊張が伝わって,スポーツの大会やコンサートなどの開始直前とよく似た「心地よい緊張感」が感じられる教室。
 実習の先生と子どもたちとの関係,とてもよいようです。少し大人の子どもたち。実習の先生の人柄を感じとって,「協力したい」という気持ちでいるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のおいしいものをたくさん取り入れた献立

 今日は,さけの塩焼きとキャベツのごま酢和え,卵とじ,ごはん,牛乳です。
 10月は,秋のおいしいものをたくさん取り入れた献立になっています。
画像1 画像1

よくがんばっていますね。

 出発より帰ってきたときの「お話」の方が,聞くのが難しい子どもたち。疲れているし,「期待感」もないし,…。当たり前のことです。しかし,道泉小学校の2年生。よくがんばっていますね。

画像1 画像1

商店街を抜けて

 商店街を抜けて,帰路,道泉小学校へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちは宮前地下街へ

 深川神社を見学して,宮前地下街へ。地下ではない地下街。
 宮前公園より下にあるから「地下」だと,子どもの頃に父から教えてもらいました。たぶん,あっていると思います。テレビでも紹介されるような店が複数ある門前の商店街。
 子どもたちは宮前地下街を通って,銀座通り商店街へ。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp