最新更新日:2020/04/07
本日:count up1
昨日:5
総数:216425
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

ただ一面に立ちこめた〜♪ まきばの朝のきりの海〜♪

 楽しく,のびのびと。ひまわり組と4年1組の音楽の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「わかってはいるけど,入りたいなぁ」

 こんな「プール日和」に雷注意報。子どもたちは残念でしかたありません。大気が安定して,雷注意報が解除されるとよいのですが…。こんなときに,どういう危険があるのか担任の先生から話してもらって,わかっている子どもたち。
 「わかってはいるけど,入りたいなぁ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沖縄料理の紹介

 今日も広報委員が給食放送をいれてくれました。沖縄料理の紹介,がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちに衛生的な学習環境を

 砂場で糞やおしっこをする猫がいます。子どもたちが生活科や体育などで使う砂場。衛生的ではありません。砂を入れ替えて,使わないときにはシートを被せておくことにしました。
 掃除の時間に6年生が砂の入れ替えを手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップたまりました

6月初めから回収をお願いしていたエコキャップは、約1カ月で大袋4個分になりました。ご協力ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1

「うわぁ。これおおきい。」

 ジャガイモの収穫の様子です。土の中からジャガイモを見つけると,ニッコリ。収穫の喜びを味わう学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「先生!」「先生!」

 子どもたちと「水の中の小さな生き物」を観察しました。一人一台ずつ顕微鏡を使って観察。見つけると,
「先生!」「先生!」
次から次に呼ばれて,「うれしい」忙しさ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科「手順を考えて安全に調理しよう」「ゆでる調理をしよう」

 授業のねらいは,「調理の手順や用具の使い方を知り,基本的な知識や技能を身につける。」と「ゆでる調理の特徴を知り,野菜や卵をゆでる実習計画を立てる。」の2つです。
 子どもたちが楽しみにしている授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元の大軍がせめてくる(元寇)

6年生の社会科の授業の様子です。しっかり勉強していますね。学習に集中できる道泉小学校の子どもたち。日々の授業を大切にしています。



画像1 画像1

道泉こども安全パトロールの皆さんのおかげで

 道泉こども安全パトロールの皆さんのおかげで,子どもたちが安全に下校できています。ありがとうございます。今日は,個人懇談のため下校時刻がいつもと違っていましたが,多くのパトロールの方が時間の都合をつけてくださり,子どもたちのために付き添っていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの健康や安全のために

 子どもたちの健康や安全のために,日々いろいろな管理や点検の活動を行っています。今の時期は,毎日プールの管理や点検も行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

注水にも数日かかります。

 本山中学校の生徒たちがプールの中を掃除してくれました。プールの底が見えるようになりました。ありがとうございます。
 水を入れ始めてから3日目。ようやく満水に近くなってきました。バルブをあけるときには,ゆっくり。勢いよくあけると近隣の家で「赤水」が出てしまいます。気をつけてあけています。また,夜は水の音が「近所迷惑」なので,水量を絞っています。掃除から注水まで人手と時間がかかるプール。計画的に準備をすすめる必要があります。
 待ち遠しい,12日のプール開き。子どもたちの歓声が,プールに響くまであと4日。

 奥に麦わら帽子?
 子どもたちがタオルをかける「バー」に巻きついた「木化した雑草」。ノコギリと大きなハサミを使って取り除いている「麦わら帽子さん」。小一時間と思っていた作業が,昼までかかってしまったそうです。1年間の植物の成長にも驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大勝利翌日

 翌日には負けてしまう校長先生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての相手には強いかも

 6年生にジャンケンを挑む校長先生。
 5〜6回も連続して「勝利!」
 ご満悦の校長先生。

 しかし,…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科「チョウを育てよう」

 昆虫の体のつくりや育ち方,食べ物,すみかなどについて学習しています。
 たくさんのチョウが「巣立って」いきました。HPをご覧のみなさまの家に来ているチョウは,もしかしたら道泉小学校で羽化したチョウかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

「おいしかった!」

 3年生の教室へ行きました。
「給食,おいしかった?」
「おいしかった!」
と,ご覧の表情で答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ほくろ,ほくろ!」

 今日は,金星が太陽面を通過する日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ジビッツ」

 熱中症にも気をつけながら…。
 愛用の長靴に黄緑のペンキ。麦わら帽子の存在感に負けないように,「ジビッツ」をつけた長靴。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

靴がこんなところに

 プールの止栓と開栓。お風呂で,栓をしてから蛇口を開けるのと同じです。
 靴を落としながら,がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全のために

 登校の様子です。
「班長さんの言うことは聞けてるかな?」
「ちゃんと2列に並べてるね。となりと間をあけないようにね。」
「足もとに気をつけてね〜。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議
4/4 職員会議
4/5 入学式準備(6年生登校)
職員会議
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp