最新更新日:2024/06/20
本日:count up249
昨日:259
総数:981118

笑顔、いっぱい

画像1 画像1
 大切に育てているきゅうり、なす、トマト、オクラの実が実り始めました。
 
 2年生のみなさんが今日も水やりをしていました。
そしたら、「校長先生〜〜、来て〜」という声が聞こえてきました。

 行くと、(オクラの実を指でさして)笑顔で「ほら、(実が)なっている」と言いました。
 「そうだね。もっと大きくなっていくといいね」と返したら、

 満面の笑顔で「うん」

 大切に育てているオクラだからこそ、こんな思いになれるんだね。

 収穫するときに1つ分けてくださいね。
(オクラの写真、画像がぼけていました。ごめんなさい)

あじさい読書週間

画像1 画像1
 今日から7月2日(金)まで読書週間が始まりました。給食後のたった10分の時間での読書となります。
 ここ数年、学校生活では、授業と授業の休憩時間が10分も取れない日課になっています。本が好きな子どもたちにとっては、落ち着いて本を読む時間がないと感じている人もいるでしょうね。
 今日から2週間、わずか10分ではありますが、落ち着いて本を楽しんでください。今日、教室をまわると子どもたちはいろいろな種類の本を読んでいました。
 中には、こわ〜い本を読んでいる人もいました。

 夜、寝られなくなるよ。

 校長先生はすごく怖がりです。

校長は思う!

 クラブの時間に、グランドゴルフを見ました。
 
 子どもたちは楽しそうにボールを打っていました。上手にボールに当たるときもあれば、ボールに当たらないときもあり、「やったあ」「あれ???」と言いながら、グランドゴルフを楽しんでいました。

 校長はみんなのグランドゴルフを見て・・・自分のことを考えました。

 校長先生はゴルフを少しやります。グランドゴルフに似ています。
 その時に、いつも思います。
 どうして止まっているボールに当たらないのか。
 不思議だなあ。いろいろな方向にボールが飛んでいきます。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2,5年生ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と5年生がペアになって、楽しく遊んでいる姿が素敵でした。

 どうけい(どろぼうとけいさつ)をやるにあたり、5年生の子どもたちが、2年生の子どもたちと楽しく遊ぶためには、どうしたらよいかを考えました。
 ペアになって一緒に逃げる、ペアになって一緒に追いかける。
 すばらしい企画でしたね。

タイムカプセルのありか

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生は、古知野西小学校に来て、2か月が過ぎました。
 いろいろなところを見て回り、学校のことはある程度わかってきたと思っていました。

 ところが、・・・・

「校長先生。タイムカプセルが埋めてあるところを知っていますか?」と、6年生の子どもに質問されました。
「わからない」と答えたら、
「西門の近くに枯れた大きな木があるでしょ。あのあたりに埋めてあります。」と教えてくれました。
 
 早速、見つけに行ってきました。

 発見できましたよ。この画像にあるものですね。
 

おにいさ〜ん、おねえさ〜ん、あそぼ!

 放課の時間にこんな場面を遠くから眺めていました。

 おにいさんやおねえさんと楽しく遊んでいる子どもたち。
 心が温かくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生リレー

 赤白、がんばれー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生のリレー

 最高学年。さすが迫力がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生リレー

 白熱しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来に向かって駆け抜けろ 5年生

 日頃の練習の成果がきっと出る!
 あなたたちはできる。すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生の演技、競技

 ついつい踊りたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生の競技3

 かわいいー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生の演技

 かわいいー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にっこり、チェッコリー 1,2年生の演技、競技

 この演技、とてもかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動

 放送係、器具係の子どもたちも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生の競技3

 がんばれー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生の競技

 一生懸命走って、バトンを繋いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダッシュでつなげ 1,2年生の競技

 赤白、どちらが勝つのでしょうか?ふ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生の演技3

 すばらしい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生の演技2

 すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304