最新更新日:2024/06/03
本日:count up51
昨日:93
総数:976972

食事開始

いただきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ食事です。

しっかり食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車中、とても元気でした。

義経と弁慶のお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなくホテルに着きます

鴨川に沿って北上しています。
もうあと5分くらいかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 踊っています

バスの中でダンスタイム!
画像1 画像1
画像2 画像2

菩薩像、玉虫厨子

玉虫厨子はやはり美しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金堂見学

釈迦像がいっぱいあります。もう少しじっくりみたいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五重塔の説明

鎌があるけど、どこにあるかわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お釈迦様をみる

お釈迦様は見つけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あぎょう像、うんぎょう像

2組の子どもたちも説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うんぎょう像、あぎょう像

ガイドさんからお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大門前

ガイドさんからお話を聞いております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

法隆寺につきました。

予定通り、2時20分に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産購入

お父さんのお土産、
おじいちゃんのお土産といいながら、お土産を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産購入

わずかな時間でしたが、お土産を買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

おかわりをする子どもたちも、けっこういました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏殿見学

班行動で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏殿見学

班行動で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大門

阿吽の呼吸のお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動

大仏殿にむかいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304