最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:294
総数:976454

ちしきのくに(1年)

主に3年生以上が使う、ちしきのくに行きました。
画像1 画像1

音楽「ドレミの歌&鍵盤ハーモニカ♪」(1年生)

画像1 画像1
 音楽は「ドレミの歌」と鍵盤ハーモニカで楽しみました。
ドレミの歌は、「ド」や「レ」「ミ」など、それぞれの音でポーズが決まっていて、楽しく振り付けをしながら歌いました。
 鍵盤ハーモニカは、みんなのお気に入り、「ラーメンやさーん!!」「ドレミ〜レド〜、ドレミレドレ〜♪」を特訓したので、だいぶ上手なラーメンができるようになってきました。たくさん練習して、いろいろな曲にチャレンジしてみたいですね。
画像2 画像2

「ちしきのくに」へおでかけしました(1年生)

 国語の時間に「ちしきのくに」へおでかけしました。
ここは、3年生以上の子達がよく使う図書室です。調べ学習などで使う図鑑などがどっさりあります。虫や草花、天気や宇宙について・・・みんな興味津々で見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

色水遊び(1年)

朝顔がたくさん咲いているので、色水遊びをしました。
画像1 画像1

体育:ボールとなかよし!(1年生)

 今日の体育は、体育館でボール遊びをしました。
残念ながらプールには入れなかったけど、汗をたくさん流しながら、ボールとなかよしになる技に いろいろチャレンジしました。
 赤組対白組のドッジボールの試合で締めくくり・・・今週もみんなよくがんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

いっぱい咲いたよ(1年)

次から次へと咲いています!
画像1 画像1

図工「ごちそうパーティーをはじめよう!」(1年生)

画像1 画像1
 久しぶりのねんど遊び!
大好きなごちそうをたっぷり作りました。
「さあ、めしあがれ!」
画像2 画像2

ごちそうパーティー(1年)

図工の粘土で、たくさんごちそうをつくって、みんなでパーティー
画像1 画像1

やったー!初の全員発表!!(1年生)

画像1 画像1
 やったー!ついに1組初の全員発表達成です。
帰りの会の「きょうのにっこりさん」での達成です。あまりにめでたかったので、「やった!やった!」と踊っているところを激写してみました。
 まさに、1組のやる気は「スーパーにっこりさん」ですね。(^_^)v
画像2 画像2

初夏(1年)

ぞくぞくと咲いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食欲モリモリ(1年)

暑さに負けず、よく食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タンブンリン(1年)

上手にたたけるかな?リズムのテストをしました。
画像1 画像1

読み聞かせ(1年)

えほんの森の方が読み聞かせに来てくださいました。楽しい読み聞かせ、ありがとうございました!
画像1 画像1

せんたくかあちゃん(1年生)

画像1 画像1
 えほんの森 第2回は、「せんたくかあちゃん」でした。
たくましい「かあちゃん」が何でも洗濯してしまうお話で、子どもたちはそのおもしろさにぐいぐい引き込まれていました。
 えほんの森の方、いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます!
画像2 画像2

ぐんぐん伸びた あさがおのつる!(1年生)

画像1 画像1
 あさがおがぐんぐん成長しています。今日は「みつけたよカード」に、つるの様子を記録しました。
 あさがおのつるとせいくらべ! うわあ、もう頭を越してしまった子もいるね・・・。
誰の花が第一号で咲くかしら・・・?と思っていたら、なんと!先生の花が最初でした。何色の花が咲くのか、楽しみですね。

くれよんのくろくん(1年生)

 今週末まで「読書週間」です。今日は、校長先生から貸していただいた「くれよんのくろくん」の読み聞かせをしました。
 これは、絵本のストーリーが、図工「めざせ!スーパークレヨンマスター」でチャレンジした「ひっかきくぎペン技」ととても似ている内容だったので、紹介していただきました。子どもたちにもおなじみのお話だったようで、次が分かっていながらも、目を輝かせてお話を楽しむ様子が印象的でした。
画像1 画像1

おむすびころりん(1年)

穴から聞こえてきた歌に合わせて・・・、おじいさんの踊りは、こんな感じ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着てみたいな♪(1年)

クレヨンで、世界に一つだけのオリジナルTシャツを描きました。
画像1 画像1

咲きました(1年)

今週は、朝顔の花が咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工:スーパークレヨンマスター Tシャツ完成!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「スーパークレヨンマスター」目指して身に付けたいろいろな技を使って、お気に入りのTシャツを仕上げました。
 カラフルですてきなTシャツが勢揃い!しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

配布文書をご覧になるには

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

校長講話

江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304