最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:96
総数:979937

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
なぞなぞの はっぴょう!!

たくさん かんがえたね!!

もっと なかよし まちたんけん(2年)

画像1 画像1
先日、町探検の発表会を行いました。
今日は、それぞれの発表から共通点を探し、まとめました。

よく出てきたワードは「やさしい」「えがお」「みんなのために」。
働く人の思いが伝わってきました。

江南市にはすてきな場所、すてきな人がいっぱいです。
自分たちの住む町がますます好きになりますね。

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
きょうは、絵の はっぴょうでした☆

たのしくなる絵ばかりでした!!

げきの れんしゅう☆

画像1 画像1
きょうは、2つのばめんが はっぴょうしました☆

セリフをおぼえて、とてもがんばっています!!

ご家庭でのご協力、ありがとうございます。
画像2 画像2

けむりたいけん(2年生)

画像1 画像1
何もみえない!!!!

ほんとすごかった!!!!

こわかった!!!!

(子どもたちのかんそうより)

きょうは、きちょうな たいけんをしました☆
たいけんしたことを、生かしていこう!!

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
きょうは、うたのはっぴょう☆

どうぐも つくって、なりきっていました!!

避難訓練・煙道体験(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、避難訓練がありました。
いつ起こるか分からない災害に備え、今回は、告知なしの避難訓練です。
地震の時の対応、火災の時の避難経路を確認しました。

2年生は、その後、煙道体験を行いました。
予想以上の煙に、びっくりしていました。

できれば起きてほしくないですが、「もしも時」は訓練したことが生かせるようにしたいです。

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
きょうは、青おにずかん のはっぴょうでした☆

本のようにしっかりとまとめてきていたね!!

おもちゃ パーティー 3 (2年生)

画像1 画像1
つぎつぎと ルールをくふうしながら、

むちゅうで あそんでいました☆

おもちゃ パーティー 2 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もりあがっていました☆

おもちゃ パーティー 1 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワイワイ ガヤガヤ とてもたのしそうでした☆

おもちゃ はっぴょう こうはん2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
かぜを つかったおもちゃ☆

ぜんりょくで、あおぐと とてもはやかったです!

おもちゃ はっぴょう こうはん1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
さかなつりゲームのはっぴょう☆

つったさかなは、さしみにするそうです。

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
きょうは、ゲームセンターのはっぴょうです☆

むりょうけんや、お金もつくって、ほんかくてきでした!

おもちゃはっぴょう ぜんはん2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
じぶんたちが つくった おもちゃあそびに

あつい 気もちが こもっていました☆

おもちゃはっぴょう ぜんはん1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活かの おもちゃあそびの はっぴょうをしました☆

みんなの 話っぷりが すごかったです!

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
きょう2つ目は、れきしのはっぴょう☆

れきしの ゆうめいな人を ぎっしりまとめたね!!

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
きょう1つ目は、絵のはっぴょう☆

クイズもありました☆☆

歌れんしゅう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
はっぴょう会の歌の音とりをしました☆

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
2つ目は、絵のはっぴょう☆

とちゅうで、とぎれてしまったので、またのはっぴょうを 楽しみにしています!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

配布文書をご覧になるには

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

校長講話

江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304