最新更新日:2024/06/07
本日:count up177
昨日:250
総数:978078

歴史民俗資料館 パート3 (3年)

 実際に目で見て、聞いて、触って・・・。
 
 昔のくらしのよさや、先人の知恵にも気付くことができました!

 
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史民俗資料館 パート2 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 歴史民俗資料館の見学の様子パート2!

歴史民俗資料館(3年)

 3年生は、社会科の学習で、昔のくらしや昔の道具について学習をしています。今日は、歴史民俗資料館へ社会科見学に行きました。

 館内では、子どもたちは、落ち着いた態度で、熱心に見学していました。

 昔の道具を実際に見せてもらったり、使い方のお話を聞いたりして、大変勉強になる一日になりました。
 
 館長さんを始め、ご協力くださった方に感謝です!


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
初めてのパソコンルーム♪
ローマ字の入力ができるようになるために、マウス練習とキーボード練習に取り組みました。

算数は、表とグラフの学習の最終です。プリントを使って、練習問題に取り組みました。

版画とクラブ見学(3年)

 今日の図工は、版画でした。
 
 とても素敵な作品が出来上がりました!

 3枚目は、6時間目のクラブ見学の様子です。

 調理クラブでは、調理実習をしているところを見学しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業前なわとび(3年生)

画像1 画像1
5分間の縄跳びタイム。
いい汗かいて、楽しみました♪

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
音読は、みんな大好きな“たけのこ読み”。
スピードも、声のそろい方も、とても上手になっています。
毎日の家庭での音読の成果が確実に出ています。

理科はテストをがんばりました。

そして、今日一番の心温まるシーン♪
習字の時間に床を汚してしまった友達を、サッと手伝う優しい子を見つけました。

クラブ見学(3年生)

画像1 画像1
今日は2回目のクラブ見学でした。
気になるクラブ、入りたいクラブは決まったかな?

体育の学習(3年)

 本日は高跳び2回目です。
 2回目にして、90センチの高さを跳ぶ子たちが出てきました!
 みんな頑張っています!
 輝いています★

画像1 画像1

体育の学習(3年)

 今日は、跳び箱の学習を行いました。
 
 今日は、開脚跳びの縦と横です!

 みんな上手に跳んでいます!
 
 すごいすごい!!

 これからも、安全に気を付けて、楽しもう!

画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間(3年)

 今日の給食は、全国で初めて給食が提供された日のメニュー、おにぎり!

 みんなおいしそうに食べていました♪

 
画像1 画像1

古西っ子フェスティバル パート6 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 他の学年の発表も聞いて、勉強になりました!

古西っ子フェスティバル パート5 (3年)

 聞いてくれる人に内容が伝わりやすいように工夫しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

古西っ子フェスティバル パート4 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生で初めて発表する側になったけど、自分たちでよく考えて準備していたね♪
 立派な3年生だ!!!

古西っ子フェスティバル パート3 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合の学習で学んだことを分かりやすく発表できたね!

古西っ子フェスティバル パート2 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表するのは、初めはどきどきしていたね!
 上手に発表できていたよ!

古西っ子フェスティバル(3年)

 よく考えて、たくさん準備してよかったね♪

 楽しい古西っ子フェスティバルになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(3年)

 今日は、絵本の森の方による読み聞かせがありました。

 今日の絵本は、『おかえし』でした。

 「おかえしのおかえしのおかえし〜」などと言葉が繰り返される場面がとても面白かったです。

 学級全体が温かい雰囲気になりました♪
 ありがとうございました。
画像1 画像1

クラブ見学 パート3 (3年)

 クラブ見学の様子パート3♪
画像1 画像1

クラブ見学 パート2 (3年)

 クラブ見学の様子パート2♪
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

配布文書をご覧になるには

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

校長講話

江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304