最新更新日:2024/06/21
本日:count up221
昨日:255
総数:981345

1立方メートルを体感しよう!(5年)

画像1 画像1
体積の学習をしている5年生。
今日は、教室に1立方メートルの部屋をつくり、
中に入ってその大きさを体感しました。

Nice to meet you! (5年)

 ネームカードを使った自己紹介ゲーム♪
画像1 画像1

シャトルランに向けてRUN! (5年)

画像1 画像1
5月の体力テストに向けての
練習風景

体育館で行う種目で
最大の強敵・・・
その名は「シャトルラン」

ドレミの音階に合わせて
ひたすら20mのライン間を
往復する種目

上がる息
重くなる足

強敵のすごさを実感する
よい機会となりましたね♪

◇開店ガラガラ♪ (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新班体制が誕生して
2週目に突入しました!

新しい仲間と
さらに親しみを増すための
班レクスタート!

ほのぼのとした雰囲気の中
班ごとに話合い
班ポスター作りを実施

みんなで決めた班目標を胸に
理想の班を目指していこう!!

世界の国調べ (5年)

画像1 画像1
世界の国発表会に向けて

今日は図書館で
情報収集しました!

4人で担当分野を決めて
計画案を話し合いました

どの机も真剣な表情で
作業する姿が見られました

安心してください… (5年)

画像1 画像1
安心してください…
寝てませんよ♪

睡眠時間とバイオリズムの関係を
ゲームで体感中です

60秒タイマーが鳴る直前に
ギリギリまで我慢して挙手し
もっとも60秒に近づけた人が勝ち♪

今日の勝者は、
9時半就寝→6時15分起床でした!

早寝早起きで次回こそ頑張ろう!!

書写開き(5年)

画像1 画像1
5年生で初めての書写の学習をしました。

一画一画、丁寧に、心を込めて。

世界にはどんな国があるのかな (5年)

 それぞれの国の特ちょうを調べます。
画像1 画像1

おいしいね。 (5年)

 カレー♪ だーいすき!
画像1 画像1

ウェルカム1年生♪ (5年)

画像1 画像1
1年生を迎える会のようす

名刺交換や合唱で
みんな和やかに
ふれ合いました♪

完食した班 (5年)

画像1 画像1
本日の全員完食した班は
この2グループ!

いいね♪

スマイル・カレーランチ♪ (5年)

画像1 画像1
カレーライスと
にっこり笑顔♪

空の観察、はじめました!(5年)

画像1 画像1
今週から来週にかけて、毎日空の観察をすることになりました。
今日の雲量は、どうかな?
写真を撮って記録をしていきます。

世界の国々調査隊!(5年)

画像1 画像1
社会科の学習で、世界の国々について調べ学習をしています。
調べたことをグループでまとめ、来週の授業参観で発表する予定です。
調査は,明日も続きます!

はじめまして集会(5年)

画像1 画像1
ペアの子とはじめまして。

1年間よろしくね。

体積って楽しいね♪ (5年)

画像1 画像1
1立方センチメートルの
積み木を使って
問題作り

みんな集中して取り組めました♪

朝合唱♪ (5年)

画像1 画像1
1年生を迎える会に向けて
全体合唱曲「ビリーブ」を
朝から全力で練習しました!

良い感じです♪

天まで届け! (5年)

画像1 画像1
体育の授業風景

アップジョグでは
全力のかけ声が

良く晴れた青空の下
心地よく響き渡りました

1組マスコットキャラクター (5年)

画像1 画像1
昨日の学級投票により
1組のマスコットキャラクターが
決定しました!

以後、お見知りおきを!

その名の通り
みんなで支え合い
助け合っていこうね♪

たこ坊主の逆襲! (5年)

画像1 画像1
厳正なるリーダー会議を重ね
やっと新学期の生活班が確定しました!

フレッシュなリーダー達のもと
どの班もきっと支え合って
1学期の荒波を乗り越えていってくれそうです♪

さて、まずは新メンバーの顔合わせ
あいさつ代わりのスマイルアップ!

「たこ坊主の逆襲!」で
大いに盛り上がりました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/19 委員会
9/20 月曜日時間割
9/22 運動会準備 1〜4年下校
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304