最新更新日:2024/06/03
本日:count up52
昨日:93
総数:976973

今日からハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、ハードル走が始まりました。「去年よりも3歩で跳べる。」と言う声が聞こえてきました。その言葉を聞きながら、どんどん背が伸びてることが分かって、少しうれしくなりました。
 転んでしまった子が保健室に行ったので、優しい女の子が荷物を持って待っててくれました。心温まるすてきな時間でした。

6年間の思いをこめて(6年)

 書写の学習では、6年間の学習を振り返って、自分の好きな言葉・大切にしたい言葉を書きました。集中して思いをこめて書く姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古西っ子発表会準備完了

 本日6時間目、6年生の子どもたちが、明日の会場の準備をしてくれました。
 明日の発表会に向けて、すみずみまできれいにしてくれました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表会間近!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本番に近い状態で練習をしました。台詞の確認、移動の確認、ライトの確認等を行いながら、5年生が見学に来てくれて、緊張の一時間でした。6年生として、立派な姿が伝わるといいな・・・。

メタセコイヤの大きさを測りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「拡大・縮小」を使って、メタセコイヤの木の高さを測りました。小さな穴から覗いて木のてっぺんを見つけ、角度と木までの距離を測り、教室にもどって縮小図を書き高さを求めました。「縮小して考えると便利だね〜」という声が聞こえてきたので、理解していることが確認できました。

古西っ子発表会練習始まり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、舞台に上がって練習が始まりました。初めて舞台に上がったので、舞台全体を使って演技することは、とても難しいそうでした。でも、リーダーを中心に意見を出し合って,完成度の高いものを目指して頑張っていました。明日も頑張りましょう(^o^)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304