最新更新日:2024/06/24
本日:count up8
昨日:225
総数:981817

子育てのゴールは「幸福力」を育てること

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、明治大学教授・諸富祥彦氏のことばからです。

子育てとは、お子さんが将来大人になったとき、30歳、40歳、50歳になったとき、幸福な人生を送ることができるようにするためのものだと、私は思います。お子さんが大人になったとき、『あぁ、この子も立派な大人に成長したな』『私たちがいなくても、自分で幸福な人生が送れるな』と心の底から思えるような人間に育てること、これが子育てのゴールだと思います。

子育てのステージは大きく3つに分けることができます。
『1 ラブラブ期(0〜6歳頃)・・・めいっぱい愛情を注ぐことが一番大切な時期』『2 しつけ期(6〜10歳頃)・・・子どもの社会性を育て、しつけを行うのが一番大切な時期』『3 見守り期(10〜18歳頃)・・・親は子どもから一歩離れ、子どもが自分の成長のために必要なことに取り組めるよう、親がうまく子育てのギアチェンジをしていくことが大切な時期』

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 口座振替日
5/23 スマイル集会
5/24 委員会
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304