最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:294
総数:976451

言うこと以上に

画像1 画像1
毎週水曜日、「ことばの教室」指導として、布袋小学校の水野先生に来ていただいています。本日いただいたプリントの中で、「諸富 彦祥先生」の本に以下のようなことが書かれていると紹介がありました。

お子さんは親御さんの「言うこと」よりも「実際にしていること」をよく見ているものです。お子さんのお母さんに関する話題で多いのは「お化粧時間の長さ」、お父さんに関する話題で多いのは「会社の愚痴」です。

では、どのようにすればいいのでしょうか?
お子さんを子ども扱いせずに、大人として扱うことが成長の近道だそうです。「待たせちゃってごめんね。早くできるように頑張るからね。」「仕事でつらいことがあってね、愚痴をこぼしてしまったんだ。」というように、一人の大人として話せばいいそうです。そのように話された子どもは「自分は信頼されている。その気持ちに応よう。」と人間的に成長するそうです。

町たんけん・3年生

画像1 画像1
3年生が町たんけんに出かけていきました。ボランティアで12名の保護者の方も付き添っていただけます。

交通安全に気をつけ、たくさんのことを学んできてね。 (^_^)/~

5月13日(水)

画像1 画像1
5月13日(水)、台風一過の晴天です。この地区に大きな被害は出なかったようですが、次の台風も近づいているとか、備えをしっかりしておきたいですね。また。今朝、東北地方で大きな地震もあったそうです。まさに日頃の備えが大切だと思いました。

今日の業前活動は「トークレッスン」です。今日もよい日でありますように。(^-^)

5月12日(火)

画像1 画像1
5月12日(火)、今は小雨が降っている程度ですが、今夜遅くに台風6号が接近するとのことです。午後からは雨足も強くなるとの予報です。

本日の1,2限に予定されている2年生の「町たんけん」ですが、児童に安全に留意しながら実施したいと思います。また、今日から「えほんの森」の方々が来校され、読み聞かせも始まります。
 今日もよい日でありますように。 (^-^)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 お客さんがいらっしゃる日
5/19 クラブ 口座振替日
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304