最新更新日:2024/06/07
本日:count up253
昨日:250
総数:978154

☆古西スマイル・ウォーキング116 【本日の登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(火)、コスモスの日です。

本日の登校風景をお届けします。

曇り空の下
古西っ子達が
少し眠そうに

校門を取り抜けて
行きました。

気温は、25度。
過ごしやすい1日に
なりそうです。

今日も元気だしていきましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング115 【本日の登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(月)、世界法の日です。

本日の登校風景をお届けします。

薄い雲の間からさす
やわらかな陽光を受けて

古西っ子達が
笑顔で登校して来ました。

今日も元気だしていきましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング114 【理科の観察4年】2

画像1 画像1
今日も中庭で
4年生がクロームブックを
にぎりしめ
ツルレイシの観察中・・・

いい画像撮れたかな?!

☆古西スマイル・ウォーキング113 【本日の登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(金)、
あいさつ運動&アルミ缶回収の日です。

本日の登校風景をお届けします。

今朝の空は、からっと晴れ渡り
心地よいそよ風が吹き抜けていきます。

古西っ子達がいつもの笑顔で
やって来ました。

古西っ子達がたくさん
アルミ缶回収に協力してくれました。

環境委員会のメンバーも
手際よく活動してくれたので
あっという間に、完了しました!

みなさん
ご協力ありがとうございました!

☆古西スマイル・ウォーキング112 【下校風景】

画像1 画像1
本日の下校風景をお届けします。

朝とは、うって変わって

汗ばむほどの日差しが照りつけました。

見上げると雲のない
澄み渡る青空・・・

ほんの少し秋の気配が
感じられました。

明日も晴れるかな?!

☆古西スマイル・ウォーキング111 【理科の観察3・4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭で理科の観察をする
3年生と4年生。

どちらもクロームブックを
しっかりと両手で持ち

3年生は、ホウセンカ
4年生は、ツルレイシ

をいろんなアングルで
激写していました。

どの顔も真剣そのもの!

いいね、グッジョブ♪

☆古西スマイル・ウォーキング110 【本日の登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(木)、救急の日です。

本日の登校風景をお届けします。

小雨の降る朝
古西っ子達が登校して来ました。

午後には、晴れるかな?!

今日も元気だしていきましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング109 【下校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、雨の一斉下校

小雨がぱらつく中
まだまだ元気いっぱいの
古西っ子達

おどけた様子で
さようなら!

また明日
笑顔で会いましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング108 【本日の登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(水)、国際識字デーです。

本日の登校風景をお届けします

今朝は、曇り。
少しひんやりとしたそよ風の中
古西っ子達のいつもの笑顔が
見えました。

今日も元気だしていきましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング107 【本日の登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(火)、二十四節気の一つ「白露」です。

本日の登校風景をお届けします。

今朝は、雲が多めですが
しっかり日差しもあり
爽やかなスタートとなりました。

古西っ子達が、いつもの笑顔で
校門を通り抜けていきました。

今日もよい1日なりそうです♪

☆古西スマイル・ウォーキング106 【下校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
日差しは強いものの
少し秋の気配がただよい

爽やかに晴れわたった
気持ちの良い1日でした。

カメラを向けると
人なつっこい笑顔で
こたえる古西っ子達・・・

もう見納めかもしれない
入道雲が
古西っ子達の背景に
ひっそりと輝いていました。

☆古西スマイル・ウォーキング105 【本日の登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(月)、黒の日です。

本日の登校風景をお届けします。

まぶしい陽光を受け
古西っ子達が笑顔で
登校してきました。

今日は、暑くなりそうです。

暑さに負けず
今日も1日
元気出していきましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング104 【登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3日(金)、グミの日です。

本日の登校風景をお届けします。

薄曇りの空の下
古西っ子達が登校してきました。

今日も1日
元気にいきましょう!

☆古西スマイル・ウォーキング103 【下校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
雨も上がって
みんなで下校♪

仲間といると
自然と笑顔♪

明日も
ぶらっと
いらっしゃい♪

きっと
笑顔になれるから…(^_^)

☆古西スマイル・ウォーキング102 【登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(木)、宝くじの日です。

本日の登校風景をお届けします。

曇り空の下
古西っ子達が笑顔で登校してきました。

今日も1日
元気出していきましょう!

☆古西スマイル・ウォーキング101 【下校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最初の下校風景をお届けします

今朝は、まだぼんやりモードだった
古西っ子達も、
この半日でしっかり覚醒!

いつもの元気な笑顔で
下校する姿を見られました。

明日から給食が始まります。
また、明日笑顔で会いましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング100 【シェイクアウト訓練】

画像1 画像1
シェイクアウト訓練の風景

9月1日防災の日にちなんで
3時間目にシェイクアウト訓練を
全校で行いました。

ドロップ(姿勢を低く)
カバー(体・頭を守る)
ホールドオン(揺れが収まるまでじっとしている)
という身を守るための基本的な行動を、
みんなよく守れていました。

実践の後で
オンライン放送を使って
東日本大震災の時の
「釜石市の奇跡」について
動画を視聴し
校長のお話を聞きました。

日頃からの訓練の大切さが
身にしみました。

☆古西スマイル・ウォーキング99 【始業式】

画像1 画像1
2学期の始業式の風景

今回も感染予防のため
オンライン放送システムによる
始業式を校長室から
全教室へ配信しました。

【校長先生のお話】
◇パラリンピックですごいと感じたこと。
◇2学期に頑張ってほしいこと。
 ・時刻を意識した行動をしましょう。
 ・コロナウィルス感染症にならない、
  うつさないを意識した行動を心がけましょう。

【校歌斉唱】
◇各教室でCD音源を聞きながら
 感染予防のため「こころの中で」歌いました。

いつの日か、古西っ子の生の歌声を響かせられる時までは、
学校一丸となって感染予防に努めていきましょう!

☆古西スマイル・ウォーキング98 【2学期最初の登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(水)、始業式の日です。

2学期最初の登校風景をお届けします。

まぶしい陽光を受け
古西っ子達が少し照れくさそうに
懐かしい笑顔で登校してきました。

あいさつの声は、まだ
少し眠そうなトーンでしたが

今日の学校生活で
リハビリ頑張りましょう!

今日も1日
元気出していきましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング97 【出校日の下校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出校日の下校風景をお届けします。

とても短い時間でしたが
古西っ子達の元気そうな姿を
たくさん見ることができました!

新型コロナの脅威は増す一方ですが
しっかりマスク&手洗い&手指消毒を行って

残りの夏休みを大切に
過ごしてほしいと思います。

そして、9月1日(水)には、
また元気な笑顔を見せてくださいね!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304