最新更新日:2024/09/20
本日:count up4
昨日:67
総数:993612

トークレッスン(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
毎週水曜の朝は、トークレッスン。
今日は、宿泊行事についてスピーチをしました。

5年生は、野外学習でいちばん心に残ったことについて。
6年生は、修学旅行でいちばん楽しみなことについて。

持ち時間2分の中で、伝えたいことをまとめて話すことができました♪

8020を目指して(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
給食後は毎日欠かさず歯磨きをしています。
タイマーでしっかり3分間。
歯磨き粉なしで3分間は、
なかなかつらいものがありますが、
子どもたちがんばっていますよ!!!


おめでとう!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
誰にでもある一年に一度の特別な日。
それは「誕生日」

野外学習のため、当日お祝いできない子の誕生日を
お祝いしました。

本人だけでなく、周りの子もうれしい顔。

誕生日はやっぱり特別ですね☆

6月のカレンダー作り(わかたけ)

画像1 画像1
早くも明日から6月ということで、6月のカレンダーを作りました。
昨日の授業で日付やイラストを書き、今日は仕上げをしました。

今年は、カレンダーの下に「今月の自分の目標」を書いています。
さらに6月からは「先生の願い」コーナーを作り、担任が設定したその月の目標を書くことにしました。
そして、毎日の帰りの会で「目標」と「願い」が達成できたか確認し、できた日はシールを貼っていきます。

6月が終わる時、このカレンダーがシールでいっぱいになっているといいですね。

発芽に必要な条件は…?(わかたけ)

画像1 画像1
理科では、植物の発芽について学習しています。

今日は、まず発芽に温度が関係しているかを予想して、実験セットを準備しました。
気温5度と30度、芽が出るのはどちらの条件でしょうか…!?

それから、先日出た芽をペットボトルの容器に移し替えました。

スピードアップしてきました(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
わかば・わかたけの給食当番は、学期ごとに同じ役割を続けてやっています。

4月当初は時間がかかっていた子も、最近は慣れた手付きでどんどん進めています。

おかげで早く配膳が終わり、楽しい会食の時間を長くとれるようになりました。

まさに「継続は力なり」ですね!

いつもありがとうございます(わかば)

画像1 画像1
えほんの森の方が今回もわかば・わかたけに来てくださいました。

わかたけの二人は今日は交流に出かけていたので、わかばだけの
贅沢な時間です。読書が苦手な子も、食い入るように話を聞いていました。

交流給食は楽しいな♪(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
金曜日は、給食を交流学級で食べる日です。
週に3回(火・木・金)給食をおぼんに乗せて運び、交流学級の友達と一緒に食べています。

同じ班の仲間と話しながら、楽しい時間を過ごすことができました♪

心を落ち着けて(わかば)

画像1 画像1 画像2 画像2
書写の授業を行いました。

「筆を立たせて書くこと」
「書く位置に気をつけること」

を目標に取り組みました。

一画一画を丁寧に書くことができました!

夏野菜の苗を植えたよ(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
夏のような日差しが照りつける中、ナス・ミニトマト・ピーマンを植えました。

今年は、同じ野菜でも品種の違う苗を植えてみました。
果たして、どんな色や形の野菜が実るのか…!?

毎日水やりをして、よ〜く観察していきましょうね♪

思い出スピーチ(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
今日の学活では、ゴールデンウィークの思い出を順番に話しました。

「祖父母の家へ行ったよ!」
「野外学習で着る服を探しに行ったよ!」
「テーマパークへ行ったよ!」

どの子も、家族と一緒に出かけた思い出を話してくれました♪

☆マイクラス紹介その16 (わかば)

画像1 画像1
◎学級訓:【 元気に こつこつ がんがばる子 】
◎児童数:3名
◎一 言:
 自分できる事を 1つでも増やし
 苦手な事にも がまん強く 取り組めるよう
 努力します。
 個に応じた支援で、一人一人の成長を見守ります。

☆マイクラス紹介その15 (わかたけ)

画像1 画像1
◎学級訓:【 元気いっぱい かがやく子 】
◎児童数:2名
◎一 言:
 ・自分から進んで明るいあいさつや返事ができる子。
 ・仲間のよいところを認め、励まし合いながら
  笑顔で活動できる子。
 学級訓にこめられた2つの願いが達成できるように
 1年間がんばっていきます。
 よろしくお願いします。

畑もすっきり!(わかば)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏に向けて、畑の準備を行いました。
エンドウを片付けて、夏野菜のために耕しました。

草を取っていると・・・きれいな花を見つけた子。

名もわからないような、小さな花でしたが
移植をしてあげようと言い出す子。

な〜んて優しい心でしょうか!!!

うれしい時間でした。

1年生を迎える会(わかたけ)

画像1 画像1
3年生のペアの子と一緒に、「ビリーブ」を合唱したり、名刺を交換したりしました。

これから1年間、仲良くしましょうね☆

委員会活動(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
今日は火曜日。
火曜日が当番になっている園芸委員会の子どもたちは、登校してすぐに活動を始めていました。

朝のさわやかな空気の中で、一生懸命草取りや水やりに取り組むことができました☆

みんなちがってみんないい(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
みんなのお楽しみ。

『給食』

きょうは今年度初のソフト麺でした。

食べ方も様々。麺を4つに切って食べる子。2つに切る子。

スープをたっぷりつける子。ほぼスープ無しで食べる子。

みんなちがって楽しい時間でした♪

エンドウの収穫と調理(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
春の暖かさに誘われて畑のエンドウがどんどん伸び、たくさん実をつけています。
今日は、大きくなったエンドウの実を収穫しました。

収穫後はスジを取ってゆでてから、給食の時間に食べました。

獲れたてのエンドウは甘くておいしかったです♪

理科の学習(わかたけ)

画像1 画像1
5年生の理科では、初めに「天気の変化」について学習しています。

今日は、晴れの日の写真と曇りの日の写真を見比べて、気付いたことを話し合いました。

理科の学習目標を意識して学習することができました。

カミダ先生との給食(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
ALTのカミダ先生が、給食を食べに来てくださいました。
おしゃべりが好きな子たちがたくさんですが、
いつもに増して、話に花が咲きました。

しかし!今日の給食は大好きなハヤシライス。

おかわりをして、しっかり食べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 クラブ
9/19 敬老の日
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304