最新更新日:2024/10/31 | |
本日:12
昨日:243 総数:1002573 |
明かりはつくか? (3年)くぎ・ノート・アルミ缶・ペットボトル・割り箸…… 身近にある物は、はたして電気を通すのか…? 点灯したら、電気が通ったサインです。 みんな楽しみながら取り組んでいました。 Let's speake English(3年)久しぶりに小木曽先生に会って 子どもたちのテンションはMAX! 新しい歌を歌って、 干支も英語で言えるようになりました。 外国語の授業は明日が最後です。 明日も頑張りましょう! 今日の給食・ロールパン ・ぎゅうにゅう ・くじらのたつたあげ ・せんぎりキャベツのサラダ ・トマトシチュー 今日は給食が戦後に再開された頃の献立です。当時の給食は外国から援助を受けて作られ,缶詰や脱脂粉乳,小麦粉を使った献立が多かったそうです。 4連覇 「古西ハーキュリーズ」おめでとう、よく頑張りました。しかも、すべての試合が無失点だったこともすばらしいと思います。以下に試合結果を掲載します。 1回戦 対 布袋北 5−0 2回戦 対 古東 5−0 準決勝 対 門弟山 7−0 決勝 対 古南 3−0 1月25日(月)さて、今日はテレビ朝礼、ALT小木曽先生、カミダ先生の巡回指導が行われます。また、今日から給食週間が始まります。今日もよい日でありますように。(^-^) 「頭の体操」33 2人が出会うのは? (解答)
さて、解答です。文字が見づらくてごめんなさい🙇
「頭の体操」33 2人が出会うのは?
今日は、次のような「速さと時間」の問題です。
1月23日(土)さて、今日は10:00から「PTA親子ふれあい活動」が行われます。古西っ子のみなさん、お家の人とともに楽しい時間を過ごしてください。多くの皆様のお越しをお待ちしております。(^-^) 今日の給食・ごはん ・ぎゅうにゅう ・メンチカツ(ソース) ・ひじきのごまずあえ ・かすじる ・いよかん 酒かすとは,日本酒を造るときにできるかすのことで,ビタミン類が豊富に含まれます。この酒かすを入れて作るかす汁は,寒い時期に食べると体が温まります。いよかんは,明治時代に山口県で発見された果物です。現在は愛媛県で栽培されており,名前の由来は,愛媛県の昔の呼び名「伊予(いよ)」から付けられたそうです。甘味が強くジューシーな果物です。 キックベース 時々 作戦会議 (3年)ミニゲームの合間に こまめに作戦会議をはさみ チームの課題を修正していきます 勝っても負けても チームの課題がクリアできた瞬間は どっと、歓声が上がりました♪ 元気いっぱい、楽しみな長放課運動場にはたくさんの古西っ子が遊んでいました。元気いっぱい、みんなが楽しみにしている長放課です。(^O^) 1月22日(金)今日の業前活動は「スマイルアップタイム」です。また、明日の「親子ふれあい活動」にむけて、PTA役員、委員の皆さんがその準備を行っていただきます。ありがとうございます。あとひと頑張りの金曜日、今日もよい日でありますように。(^-^) 6年 福祉実践教室(高齢者疑似体験教室)6年 認知症サポーター養成講座認知症について学んだ後,児童も参加して,「悪い対応の仕方」・「よい対応の仕方」の劇で理解を深めました。 最後に,養成講座修了した人がもらえるオレンジリングを腕にはめて,全員で記念写真を撮りました。 今日の給食・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さばのおかかに ・こうやどうふのたまごとじ ・はなやさいのアーモンドあえ 高野豆腐は,豆腐を凍らせて水分を減らし,乾燥させた食材で,カルシウムが豊富に含まれています。冬に豆腐を外に置いていたら,偶然にできた食材です。 おしくらまんじゅう本日の1限、運動場から子どもたちの元気な声が聞こえてきました。2年1組の体育でした。寒さが厳しいため、体を温めてからなわとび運動に入ったようです。改めて思いました。「子どもは風の子」ですね。 (^_^)v 1月21日(木)さて、今日の業前活動は読書、6年生が2,3,4限福祉実践教室に取り組みます。子どもたちの下校後は、現職教育を行います。今日もよい日でありますように。(^-^) 道具調べ (3年)子どもたち… 冬休みに調べてきた 身の回りの古い道具から みんなで、疑問や不足を検討し さらに、調査を進めていきます 衣・食・住にわたって 人々の暮らしを支えてきた 古い道具の数々に迫る探求の旅は まだ、始まったばかり… 大雪の日の休み時間 (3年)ぬかるむ校庭から離れた 教室の中 折り紙 自由帳 図工の作品の色塗り 漢字練習 みんな思い思いに 過ごしていました… 今日の給食・ぎゅうにゅう ・ハヤシライス ・やきウインナー ・まめまめサラダ まめまめサラダには枝豆と大豆が入っています。枝豆と大豆は収穫時期が違うだけで同じ植物です。緑色の若い豆が枝豆で,茶色に乾燥すると大豆になります。 |
江南市立古知野西小学校
〒483-8423 江南市東野町郷前西88 TEL:0587-56-2273 FAX:0587-56-2304 |