最新更新日:2024/06/24
本日:count up24
昨日:225
総数:981833

そうじ 2年生

 とってもていねいにそうじをしている、そうじ名人を発見! ありがとう!
画像1 画像1

気をつけて帰ってね 1・2年生

 さようなら、また来週。よい週末を…
画像1 画像1

スマイルアップタイム(6年)

今日の1組のスマイルアップタイムは、「リズムにのって」です。

簡単なリズムをお互いの呼吸を合わせながら、手をたたきます。

盛り上がりましたヾ(╹◡╹)^♡
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ビビンバ
・だいずのもやしナムル
・わかめのスープ
大豆もやしは,韓国料理の「ナムル」や「チゲ」には欠かせない,大きな豆の付いたもやしです。日本では,江戸時代から作られ,独特の味と食感が特徴です。

10月21日(金)

画像1 画像1
10月21日(金)、薄日が差していますが、雲が多い空模様です。予報では今日一日雲りで、最高気温は昨日より低く25度ぐらいとのことです。

さて今日の業前活動は、「スマイルアップタイム」です。そして3限目の後給食を取り、13:20から体育館で「観劇会」です。観劇会の後、6年生は「バックステージツアー」を行います。楽しみですね。あとひと頑張りの金曜日、今日もよい日でありますように。(^-^)

歌の練習(6年生)

 給食後の時間を使い、古西っ子発表会に向けて歌の練習をしています。聞けば聞くほどいい歌です♪
画像1 画像1

跳び箱の準備(6年生)

画像1 画像1
 1時間目の体育の授業がすぐに始められるように、朝放課のうちに準備をしてくれています。いつもありがとう(^^)!

秋の遠足(4年)

 10月20日(木)4年生は遠足に行きました。木曽三川公園、治水神社、輪中の郷、船頭平閘門に行き、木曽三川ができるまでの様子や先人の知恵を学びました。明日からまた学校で木曽三川のことを学習していきたいと思います。
 マナーを守ったり、出会った人に気持ちのよいあいさつをしたりする子どもたちの姿を見て、とても素敵な子どもたちだと改めて感じました。
画像1 画像1

Myエプロンへの道 その1(5年)

画像1 画像1
家庭科では、ミシン縫いを練習しています。
今日から,エプロン製作をスタートしました。
裁ちばさみで丁寧に布を裁つことができました。

場面練習、スタート! (5年)

画像1 画像1
古西っ子発表会の配役が確定し
昨日から、場面練習に入っています

とりあえず、一回り通して
意見を出し合い
練習を進めました

場面監督・助監督も決まり
1回ごとにめあてをもって
練習が進められました

本番まで、あと4週間
目指せ、完全燃焼!!

委員会の当番活動(わかたけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週木曜日は、委員会の当番活動の日です。

保健委員は、水道水の検査をしました。
薬品の入れ方や、塩素濃度の調べ方を教えてもらいました。

図書委員は、本の修理をしました。
はさみを使って上手にテープを切り、本に貼っていました。

仲間と協力して、活動することができました♪

ライトレッスン(6年)

静寂のひとときです。

ただ鉛筆を動かす音だけが響きます。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・はつがげんまいごはん
・ぎゅうにゅう
・カレーライス
・やさいいりうずらスコッチエッグ
・ビーンズサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
カレーは,インド料理とされていますが,日本のカレーは,小麦粉でとろみをつけていたり,カレー粉を使ったりして日本人好みに変化させた料理です。

10月20日(木)

画像1 画像1
10月20日(木)、雲ひとつない青空が広がっています。予報によれば、気温は昨日と同じように27度まであがり、汗ばむような天気になるとのことです。汗の始末をしっかりしましょう。

さて、今日は4年生が遠足で「木曽三川公園」に出かけます。出発は8:15、到着は16:00の予定です。また、13:15から体育館にて「PTA文化講座」を行います。暑くなりそうですが、今日一日よい日でありますように。(^-^)

遠足の思い出は...(5年)

画像1 画像1
 今日のトークレッスンは、サイコロトーク〜秋の遠足編〜!
遠足で楽しかったことなど、4人グループで話しました。

ミシン GO!GO! (5年)

画像1 画像1
家庭科のミシンの授業

初体験の子も多く
最初はドキドキでしたが

使いこなせるようになるにつれ

夢中になってミシンを操る姿が
見られました

次回もバリバリいくよぉ〜♪

合同音楽(6年生)

画像1 画像1
2組3組で合同音楽をしました!

練習を重ねていくたびに
上手になっていきます!

本番まで頑張ろう(^^)

遠足の思い出スピーチ(わかば・わかたけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週水曜日の朝は、トークレッスン。
今日は、遠足でいちばん心に残ったことについて、一人ずつ話しました。

話す順番に気を付けて、楽しかった思い出を伝えることができました♪

虐待は『魂の殺人』

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、土井ホーム代表・学術博士 土井高徳氏のことばからです。

虐待は『魂の殺人』といわれています。子どもたちは、心身に大変大きな打撃を受け、その影響は長期にわたってその子の人生に暗い影を落とすからです。

虐待を受けて育つと『メタ認知』の能力が育たないといわれています。『メタ認知』とは、『今自分はこういう状況にある。腹が立っている。でもここで暴れても意味はないからガマンしておこう』という形で自分をモニターして、自分をコントロールする力のことです。

『虐待』は、このメタ認知能力を基礎から破壊してしまうといわれています。

10月19日(水)

画像1 画像1
10月19日(水)、きれいな青空が広がっています。予報によれば今日は気温が27度まであがり、日中は汗ばむ陽気となりそうです。汗の始末をしっかり行いましょう。

今日の業前活動は「トークレッスン」です。また、水野先生の「ことばの教室」が行われます。週の中日、今日もよい日でありますように。
 (^-^)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 発表会下見
11/10 あいさつの日
11/14 朝会
11/15 クラブ
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304