最新更新日:2024/06/18
本日:count up174
昨日:297
総数:980443

はやい、はやい、はやい

 1年生の算数の授業を見に行くと、〇-〇+〇の計算の仕方の勉強をしていました。
 計算の勉強をしたあと、・・・・・・

<びっくりしました>

 さっとタブレットを立ち上げ、さささっと計算練習をしました。

 子どもたちって、本当に理解することがはやいです。
 校長先生よりタブレットのことを理解しているようで、焦りました。(;^_^A

画像1 画像1

図工の時間(5年生)

画像1 画像1
糸のこぎりで切った板に、絵の具で絵を描きました。
オリジナルのホワイトボード版、使うのが楽しみだね(^^)

早く終わった子も、やるべきことを一生懸命やっていました。


くじらぐも(1年生)

画像1 画像1
くじらぐもの音読の練習です。
みんなで手をつないで、まるいわになりました。
「天までとどけ、一、二、三。」

2年生町たんけん

 先週、2年生は地域にあるお店などに出かけ、お話を聞いてきました。
 直接、お話を聞けるということで、疑問に思ったこともその場で解決することができました。
 画像には、子どもたちがまとめた新聞を載せました。どの子どもたちも学んできたことをしっかりと表現できていることに感心しました。
 毎日、勉強することはつくづく大切であると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ほっけのいしるやき
・ぶたにくとだいこんのにもの
・しのだあえ
 ほっけの幼魚(ようぎょ)は、青緑色をしていて、その群れる様子が花のように見えることから、漢字で魚へんに花と書いて𩸽(ほっけ)となりました。





☆古西スマイル・ウォーキング137 【登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(月)、鯛の日です。

本日の登校風景をお届けします。

今朝は、爽やかな秋空。

古西っ子達が元気に
正門前を通り抜けて行きました。

今日も笑顔でいきましょう!

秋の遠足(4年生)

画像1 画像1
みんな元気です。
今から帰ります!

4年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県の焼き物を実際に観て勉強しています。

秋の遠足(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県の焼き物について、たくさん発見しています。

4年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂で学芸員さんの話を聞きます。

秋の遠足(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
? めっちゃすごい焼き物の話を聴いています!

4年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今からお昼ご飯!

10月8日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ミルクロールパン
・ぎゅうにゅう
・ほうれんそういりオムレツ
・キャロットサラダ
・かぼちゃのとうにゅうポタージュ
 10月10日は、目の愛護デーです。目の健康を守ってくれる栄養素が豊富に含まれている、ほうれん草、にんじん、かぼちゃなどを使いました。





☆古西スマイル・ウォーキング136 【登校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(金)、国立公園制定記念日です。

本日の登校風景をお届けします。

今朝は、秋らしいうろこ雲の下
古西っ子達が元気に
南門を通り抜けていきました。

アルミ缶回収にも
協力してくれてありがとう!

今日は、4年生が遠足です。
天気に恵まれてよかったですね。

今日も笑顔でいきましょう!

4年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作陶体験しています。
いい作品ができそうです。

秋の遠足(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作陶体験が始まりました。

4年生 秋の遠足

画像1 画像1
今から行ってきます!

秋の遠足(4年生)

画像1 画像1
全員で、元気に出発しました。

遠足4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が遠足に出発しました!
みんなワクワク
笑顔いっぱいです^_^

いってらっしゃーーい!

すごろくトーク(5年生)

野外学習&後期に向けてがテーマの、すごろくトークをしました。

思い出話をしたり、後期の向けての思いを話したり、楽しい時間でしたね♪
中には、3回連続1回休みになる子、その場でいきなりジャンプ3回する子、にらめっこに巻き込まれる子も・・・(^^)

またやりましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304