最新更新日:2024/06/13
本日:count up53
昨日:294
総数:979562

スマイル賞!

 朝、教室へ行くと、「校長先生〜」と言って、元気な顔を見せてくれました。
その笑顔で、校長先生は楽しく1日仕事ができました。
 ありがとう。
画像1 画像1

夏休み自由研究の発表(3年生)

 夏休みに自分で調べた事や考えた事、動物の成長の記録などをまとめて発表をしていました。
 自分で考え、研究に取り組んでいるので、どの子の堂々と発表していました。
 3年生のがんばりを感じましたよ。
画像1 画像1

始まりました!(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。
元気に来てくれて、嬉しいです。
校長先生の話を受けて「自分からあいさつゲーム」
多くの子と関わることができたね。

稲もぐんぐん生長していましたね。
穂が出てるよ〜。

9月2日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのからあげ
・かいそうのさっぱりわふうあえ
・ごじる
 大豆をすりつぶしたものを呉(ご)といい、それをみそ汁に入れた汁物をご汁といいます。 具の豆腐や野菜とともに大豆そのものの味も楽しめます。今日は愛知県産の大豆を使って作りました。





スポーツ少年団

画像1 画像1
画像2 画像2
 長かった?夏休みも終わりました。スポ少では夏休み中、男子部女子部合同でレクを行いました!夏らしく水遊び多めのメニューでみんな楽しみました。
 女子部は2回バレーの大会がありました。体育館の照明の工事により体育館が使用できなかった時には涼しくなる夕方から校庭で練習したり、ビーチバレーのコートを借りていつもと違う砂の感触に戸惑いながら貴重な経験をしました!
 まだ蒸し暑い日がありますが今後も熱中症、感染症対策をして練習頑張っていきます!


シェイクアウト訓練(避難訓練)

 今日は防災の日。
 大きな被害をもたらした関東大震災(1923年)から99年目を迎えます。
 この大震災による被害を教訓に、この日は災害に対象s瑠心構えや備えをするための日です。
 5年1組担任の田邉先生は、この日に防災グッズを家族で見直す日にしているようです。

 ご家庭においても、この日に防災についてお話をいただけると幸いです。
家で大地震が起きたら、どこへ避難するのでしょうか。
家のどこに防災グッズがあるのでしょうか。
 家族で確認し合えるといいですね。
画像1 画像1

学級の様子

 朝、学級の様子を見に行くと、朝の会を行っていました。
 私が学級をのぞくと、元気な表情を見せてくれるのがうれしかった。ありがとうね。

 今日の始業式では、2学期のたくさんの行事をみんなで成功させていくために
「自分で時刻を意識して行動しましょう」
「自分からあいさつをしましょう」という2点についてお話をしました。

 すばらしい2学期になるよう、みなさんも先生もがんばっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえり

 子どもたちが学校に帰ってきました。こんなうれしいことはありません。
 2学期は行事がたくさんあるので、みんなで力を合わせて成功させましょう。

 担任の先生からの「おかえり」のメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・げんまいごはん
・ぎゅうにゅう
・トマトとなすのカレー
・だいこんとあおじそのサラダ
・れいとうみかん
 今日のカレーは夏野菜のトマトとなすが入っています。トマトやなすは体を冷やす働きがあり、暑い時期にほてった体を鎮めてくれます。また夏バテ予防の効果もあります。





学級の様子(4,5,6年生)

 4,5,6年生へ行くと、高学年らしい落ち着いた雰囲気があり、
落ち着いた夏休みを送っていることを察することができます。
 
 2学期は、自然教室、修学旅行、古西っ子発表会など、大きな行事があります。どのように成長していくのか、楽しみです。

 9月1日、元気に会いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級の様子(1,2,3年生)

 朝、学級を見回ると、今日はどの学級も欠席している児童が目立ちました。理由は、家族旅行や体調不良いろいろです。
 9月1日には元気よく登校し、行事いっぱいの2学期をがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

7月20日から1か月経ちました。

今日は出校日。とても楽しみにしていたせいか、
5時には目が覚めてしまいました。

7時すぎに学校へ来て、学校に来る子どもたちを待ちました。
集団で来る子どもたちを見て、おはようございますと投げかけると、
いろいろな反応が返ってきました。

今日は家族で旅行に行ったお話をいっぱい聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出校日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おはよう」の子どもたちの元気な声が響きました。子どもたちがこれまでに取り組んだ夏休みの課題を出し,その後,修学旅行班で,「新聞ロングロングゲーム」をして,班で盛り上がりました。
 2学期,また元気に会いましょう。

久しぶりの笑顔に会えた(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は出校日。
約1か月ぶりに多くの笑顔に出会えました。
嬉しいね。元気が出たよ。

稲のお世話をして、アドじゃんけんトークで近況報告しました。

1日に再び会えるのを楽しみしています!!

1学きさいしゅう日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学きの しめくくり☆

教室をきれいにして、

ふりかえりをして、

みんなでたのしみました!

学年しゅう会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生で、1学きの ふりかえりをしました。

その後、やくそくをいしきしながら、

しんかジャンケンと

ドッジボールを

おこないました!

ありがとうございました。

 1学期を終えることができました。保護者の皆様に学校を見ていただけたことが、校長として大変うれしく思っております。大きな事故なく終えることができ、ありがとうございました。
 今日の終業式では、子どもたちに2つお話をしました。あゆみ(通知表)を振り返り、どこがよかったのか、どこがいけなかったのかを考え、夏休みをどう過ごすべきかを考えてほしいというお話をしました。もう一つは、あいさつを大切にしてほしいというお話をしました。廊下でのあいさつが気持ちよくできるようになってきたことが1学期の成果です。
 夏休みは、自由な時間がたくさんあります。だからこそ、この時間を大切にしましょう。

 保護者の皆様、地域の皆様、いろいろな場面でご支援いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

7月20日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・うなたまちらしのぐ
・とりにくとなつやさいのおろしだれ
・ゆばのおすまし
・シューアイス
 23日は土用の丑の日です。土用の丑の日は夏だけではなく、年に4回あります。その中でも暑さが厳しい夏の土用の丑の日にうの付く食べ物を食べると夏バテしないといわれています。今日はうな玉ちらしに、うなぎときゅうりが入っています。







学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1学期最後のレクリエーションを実行委員を中心にありました。学年としてワンチームとなるようにゲームを行って楽しい時間を過ごしました。2学期は修学旅行があり,「協力」がとても大切な行事になると思うので友達と友達のつながりを大切にしてほしいと思います。

チームワーク(6年生)

 音楽室へ行くと、6年生がレクリエーションをしていました。きっとこの前に、夏休みに向けてのお話があったのではないかと思います。

 命令ゲーム?をしていました。「めいれーーー、右に向け」と言ったら、みんなが右を向く、「めいれー」という言葉がなかったら、従ってはいけないというゲームでした。

 たったそれだけのゲームですが、みんなで楽しんだり、拍手があったり、笑いがあったり、、、一人一人がすごく学年を意識していると思いました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304