最新更新日:2024/05/11
本日:count up82
昨日:370
総数:971749

株主総会(5年生)

一ヶ月のがんばりを
たたえ合う株主総会の時期が
来ました!

会社ごとに大盛り上がり!!
また6月もクラスのために
たくさん工夫していこうね(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆ペンではなく、水ペン?

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教室へ授業を見に行くと、筆をもってひらがなの練習をしていました。

 水が入った筆で字を書いているので、水が乾けばまた字が書けるようになるのです。こんな練習帳を私は初めて見ました。

学年が1つ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度は、学級担任がすべての授業を教えるのではなく、学年で学年の子どもたちを育てていこうという思いで、専科制を取り入れて、学習を進めています。
 今日、授業を見て回ると、4年1組で不破先生が道徳の授業、4年2組で藤枝先生が道徳の授業をしていました。子どもたちの様子を見ると、担任ではない先生に教えられていても学習を楽しんでいて、積極的に自分の思いを発表しておりました。

全国学力・況調査を実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、6年生を対象に、全国学力・状況調査を実施しました。

 どのくらい回答できているのか、1組と2組の子どもたちの様子を観察しました。国語も算数も説明しなければならない設問があり、自分の考えや思いを文章で表すことに苦戦しているように感じました。

 私も全国学力問題を解いてみました。
 国語では文章の要点をまとめたり、文章を読み取ったうえで自分の考えや思いを表現したりする設問があり、回答するのが難しいだろうなと感じました。こういう力を子どもたちに身に付けさせることが大切であるということですね。
 算数では、表やグラフの読み取りや、わり算や割合の意味を問う問題がありました。計算をできるようにさせるだけではなく、わりざんの式の意味を理解させていくことが大切であるということです。また、小学校3年生で学習する時刻を求める問題が出題されていました。なぜ?と思いましたが、時刻や時間につまづく子どもたちは多いのかなと感じました。
 簡単ですが、私の感想です。

 どんな結果になるかはわかりませんが、この結果を生かしていくことが大切であると感じています。

☆古西スマイル・ウォーキング43  【下校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
小雨の下校風景をお届けします。

本日は、朝から1日雨でした。

昨夜は、皆既月食が見られず
本日も運動場やトンボ池で遊べず
古西っ子達も
さぞやがっかりしていると思いきや・・・

「今日は、環境委員会の
 水やりしないで済んだよ、ラッキー♪」

と、雨に感謝するつぶやきが・・・

いいね、
ポジティブ・シンキング♪

5月27日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ミルクロールパン
・ぎゅうにゅう
・しろみざかなのこうそうフライ
・カラフルサラダ
・ミネストローネ
・あまなつゼリー
 イタリアの家庭料理であるミネストローネは、トマトを使った野菜スープです。トマトは昔、その赤い色から毒があると思われていましたが、今ではイタリア料理には欠かせない野菜として親しまれています。






残念!

画像1 画像1
 皆既月食を見ることができなくて残念でした。  

 今夜は、皆既月食を見ようと思って、思いやり橋(フラワーパークの近く)あたりで、東の空を見ていました。
 7時曇、7時半になっで曇、8時になっても曇、8時半になっても曇、、、ここであきらめて家に帰りました。スーパームーンの皆既月食を見ることができなくて、本当に残念でした。
 次は、いつ見ることができるのかなあ?

とんぼ教室(3年)

画像1 画像1
トンボについて学びました。
ヤゴからトンボになる未来が楽しみですね!

5月26日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのわふうレモンいため
・だいこんとなまあげのにもの
・ほうれんそうのじゃこあえ
 ほうれん草は、葉の特徴によって2種類に分けられます。葉の切れ込みがあり、薄いものは東洋種、葉は丸く厚みがあるものが西洋種です。





☆古西スマイル・ウォーキング42 【本日の登校風景】

画像1 画像1
5月26日(水)、東名高速全線開通記念日です。

本日の登校風景をお届けします。

今朝は、少し雲が多いですが
晴れ間が見え、爽やかな風も吹いています。

午後から気温も上がるため
熱中症には、注意が必要です。

水分をこまめにとって
今日も元気にいきましょう♪

☆古西スマイル・ウォーキング41【下校風景】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も元気に頑張りました!

いいね、グッドスマイル♪

最近の図工の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工は、「絵の具でゆめもよう」をしています。モダンテクニックでもようを作って、その後、コラージュをします。みんな生き生きと活動をしています。いろいろなモダンテクニックを学べましたね。

6月になりますね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とんぼ池では6月が訪れようとする季節感を感じることができます。

 あじさいの花が咲き始めました。赤色、紫色のあじさいが咲き始めています。あじさいの花の色は土壌に関係すると言われていますが、赤色と紫色が混在する土壌って、どんな土壌なのでしょう????

 もう2つの画像は、アゲハチョウの幼虫です。キンカンの木にいます。先週から4匹の幼虫を観察していますが、日に日に成長しています。キンカンの葉はどんどんなくなっていきますが。

 とんぼ池にいると、いろいろな生き物がいて、いろいろな植物があって、飽きませんね。

あいさつの広がり

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、登校時、南門では1年生から6年生の子どもたちが登校したら門付近に立ち、登校してくる子どもたちに積極的にあいさつをしていました。
 画面を見るとわかるように、低学年の子どもたちも積極的にあいさつをしていました。あいさつの声を聞いていると、校長先生もすごく気持ちよくなります。

 あいさつっていいですね。
「おはようございます」という一言で、心と心がつながる。そんな思いになれます。

 今後も、あいさつを広げていきましょう。
 今日もありがとう。

図画工作科(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙を折って立てて作品を作りました。
海の世界や宇宙など…
いろいろな紙の立て方を工夫することができました。

5月25日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・カレーライス
・フランクフルト
・いんげんまめのサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
 いんげん豆は17世紀頃、中国から日本に伝わりました。皮の色によって、白いもの、色付きのもの、模様が付いているものに分けられます。今日は白いんげん豆です。





☆古西スマイル・ウォーキング40 【登校風景】

画像1 画像1
5月25日(火)、学校運動会が始まった日です。

本日の登校風景をお届けします。

今朝は、爽やかな晴天の下
古西っ子達が元気な笑顔を見せて
登校して来ました。

代休日明けの1週間。
少し得した気分ですね♪

今日も元気に
バリバリ活動しましょう!

☆古西スマイル・ウォーキング39 【下校風景】

画像1 画像1
長かった6日間が終わって
古西っ子達が
晴れやかな顔で下校しました。

明日・明後日としっかり休んで
また元気に火曜日会いましょう!!

良い週末を♪

☆古西スマイル・ウォーキング38 【本日の登校風景】

画像1 画像1
5月22日(土)、国際生物多様性の日です。

本日の登校風景をお届けします。

本日は、運動会が延期されたため
臨時の登校日となりました。

運動会をやるならぴったりの
からっとした快晴になりました。
実際は、6月13日(日)に延期ですけど・・・

みんな笑顔で登校できました。

笑顔いっぱいレク その2(5年)

 みんなで協力し、たがいのことを思いやりながら楽しむ姿から、学級のまとまり、そして成長を感じました。これからもみんなでよりよい学級をつくっていきましょう!
今週は1日長いけど、みんなでよく頑張りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304