最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:87
総数:969159

6月10日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのうめに
・ひじきとえだまめのにつけ
・けんちんじる
 明日は入梅です。梅雨の時期に獲れるまいわしは1年の内で最も脂がのっており、入梅いわしと呼ばれます。今日は、いわしを梅肉で煮付けにした梅煮です。





理科の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てたツルレイシをとても丁寧にスケッチしていました。
葉っぱの模様や、色、大きさ、形・・・
細かいところまでじっくり観察して描けています!

こんなにきれいになりました

 昨日と今日の夕方、先生方が来週から始まる水泳指導のため、プール環境を整えてくれました。
 画像にあるように、本当にきれいになりました。
画像1 画像1

学年で「はじめの一歩!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業アルバム用写真をたくさん撮りました。その合間に全員で「はじめの一歩!」をやり,64人でやる「はじめの一歩!」は迫力満点でした。
 大きな体をじーっとする姿がかわいいな〜と思って見てました。

まちたんけん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを持ってまちたんけんに出かけました。
カメラマンになって、写真を撮りました。

とてもいい時間でした(5年1組)

 画像にある田邉先生は、何をしているのでしょう????? 

 少し早めに授業を終え、「プール掃除を終えて」という子どもたちの日記かな?感想かな?を紹介していました。
 しばらく聞いていると、私でも思いつくことができないくらいの、感動する日記でした。

 子どもたちの心がすごく成長していることを感じました。
 とてもいい時間でした。
画像1 画像1

2年生まちたんけん

 自分の目、耳、鼻を使って、町にあるものを紹介しよう。
歩道橋から町を見ると、上を見ると、遠くを見ると、・・・
大きな道から外れて町の中を歩くと、畑があったり、
家がいっぱい建ち並んでいたり、・・・・・・

 みなさんは、どんなことに気づいたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごこくごはん
・ぎゅうにゅう
・ホイコーロー
・くきわかめのちゅうかサラダ
・ちゅうかふうコーンスープ
 茎わかめはわかめの茎の部分で、コリコリした食感と歯ごたえがあります。この食感を生かし、サラダなどの和え物や佃煮などで食べられることが多いです。





プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この暑い日の中,一生懸命にプール掃除を行いました。
5・6年生の頑張りのお陰でプール開きができそうです。陰で支えてくれている人の存在にも気づけたプール掃除になりました。ご苦労様でした。

プール清掃6年生

ありがとうございました。プールがすごくきれいになりました。
5年生と6年生の子どもたちに感謝します。

 6年生はプールの中をブラシやモップなどを使って、きれいにしてくれました。
今日の陽気は、多少水がかかっても気持ちがよく、楽しくプール清掃をしていました。
ありがとう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃5年

 ありがとうございました。プールがすごくきれいになりました。
5年生と6年生の子どもたちに感謝します。

 5年生はプールサイドをきれいにしてくれました。たわしやブラシを使ってごしごしと汚れを落としてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ3年生

 昼活動の時間、3年生で読み聞かせを行いました。

 今年度から対面式で読み聞かせを行っています。昨年度は放送で行っていましたが、画像にもあるように子どもの姿を見ると、対面式での読み聞かせの効果を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ナン
・ぎゅうにゅう
・キーマカレー
・チーズオムレツ
・こんにゃくサラダ
 チーズは、乳たんぱく質(カゼイン)を乳酸菌や酵素の働きで固めたもので、カルシウムが豊富です。今日はオムレツの中にチーズが入っています。





スポ少より

画像1 画像1
 6/5(日)4年生2名、2年生1名の計3人が体験に来てくれました。レクリエーションで楽しく体を動かし楽しそうな声が響きます。しっぽ取り、風船を使ったり、ボールをリレーしたりという遊びの中にもダッシュしたりジャンプしたり仲間と協力して指示を出したりというスポーツに必要な技術が隠れています!子供たちは知らずに楽しんでいますが実はトレーニングになっているんです。
 そして、体験に来てくれた3人が入団してくれました。これから一緒に頑張っていきましょう!人数も増えて靴もたくさん。キレイに並んでいます。

集中して製作(6年)

 図工の学習でテープカッターと作り始めました。手順をしっかり確かめ、友達と教え合いながら、糸のこぎりを使って集中して製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(3年2組)

 回線がうまく繋がらず、クロムブックを活用した授業がなかなか思うように進んでいません。

 今日は、3年2組国語の授業で、クロムブックが活用されていました。
画像1 画像1

学級の成長

 2年2組の教室へ入ると、音楽の授業を行っていました。

 画像は、グループで話し合いをしている場面です。

 どのグループも自然に話し合っている雰囲気を感じました。
2ヶ月の指導の成果が、このような姿として現れ始めていると思いました。
画像1 画像1

やっぱり

 今日はめずらしく、掃除の時間の様子をみました。

 1,6年生の児童玄関や、ふたばやわかばの教室へ行くと、
6年生の子どもたちが掃除をしていました。

 (やっぱり)予想通りでした。

 黙々と掃除をしていました。さすが6年生です。
画像1 画像1

先生の一声で(6年生)

 算数の授業を見ていたら、
廣川先生が、「一日一回、発表しよう」という声かけをしました。

その声かけに、子どもたちが呼応し、多くの子どもたちの手が挙がりました。

子どもたちのがんばろうとする思いが、私の心に伝わってきました。
画像1 画像1

6月7日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・たことだいずのあまからがらめ
・いとかんてんのごまあえ
・ゆばのすましじる
 寒天は、テングサなどの海藻を煮込んで固め、乾燥させて作られます。寒天を溶かし固めてゼリーのように使ったり、水で戻して食べたりします。





  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304