最新更新日:2024/05/15
本日:count up64
昨日:255
総数:972317

熱中症への予防について

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、暑さ指数「WBGT値」という熱中症指数を示す数値を測定する機械です。(気温だけでなく、湿度や太陽光などの条件を加味します)午前11時30分の時には、24.7度を示していました。
 この数値が28度以上になると「厳重警戒」、そして、31度以上になると「危険」レベルにあると考えます。

 熱中症対策として、暑さ指数(WBGT値)をこまめに計測し、計測結果を全ての教育活動に直ちに反映させていきます。





感染症対策下における熱中症対策について

 学校生活におけるマスク着用を含め、感染症対策にご協力いただき、誠にありがとうございます。一方で、熱中症が心配される高温の日々が続いております。とりわけ登下校時のマスク着用によって、体温上昇を招く恐れがあり、こうした観点から対策を講じる必要があります。
 つきましては、下記のような熱中症対策を講じていきたいと考えております。引き続き、ご家庭や地域での見守りにお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。


1.登下校の場面において、児童に次のことを学校から指導します。
 ア 登下校の途中に、給水タイムを設ける。
 イ 日傘としての傘の使用を可とする。
 ウ ネッククーラーの使用を可とする。(既にお知らせ済み)
 エ スポーツドリンクを可とする。(既にお知らせ済み)
 オ マスクは、暑いと感じた時には、あごにかけるなどして、体温を発散する。
 カ 体調が悪くなった子は、周りの子に申し出る。
 キ 体調が悪い子がいないか、互いに気をかける。(特に高学年の子には低学年の子に気をかけるようお願いする)
 ク 歩く速さを、下級生のペースに合わせる。

2.学校内での生活において、次のことを配慮します。
 ア 放課が終了した時など、水分補給をするよう声をかける。
 イ 冷房、扇風機を適切に利用する。
 ウ 児童昇降口前に、ミストを設置する。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304