最新更新日:2024/06/12
本日:count up31
昨日:265
総数:978964

3学期1日目のスタート

 2時間目に学級をまわると、3学期の組織決めをしている学級が多かったと感じました。教室へはいると、子どもたちの元気な姿があり、ほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 今日は今年度一番の冷え込みで、教頭先生が朝から体育館を暖めてくれました。そのおかげで、体育館では寒すぎることなく、落ち着いた雰囲気で始業式を終えることができました。
 子どもたちには、「感謝」ということばを大切にしていこうというお話をしました。仲間、先生、家族、ボランティアの方々、いろいろな方に感謝できるようにしましょう。
画像1 画像1

しあわせ

 3学期が始まりました。
 今年の今日という日には、格別な思いがあります。石川県に大きな地震が起き、石川県の小学校では3学期始業式が延期されております。再開の見通しが立たない学校すらあるようです。
 このようなことを考えると、今日、子どもたちが元気よく登校し、始業式を迎えられた、当たり前のことが、「しあわせ」なこととひしひしと感じます。被災され亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、少しでもはやく復興ができるように願いましょう。
そして、私たちは、元気よく明るく生活ができることにしあわせを感じながら、3学期をがんばっていきましょう。
画像1 画像1

表彰伝達式

 年明けからすばらしい表彰を行うことができました。
 楽しい子育て全国キャンペーン〜家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ〜三行詩の小学校の部において、以下の表彰を受けました。 

 内閣府特命担当大臣賞 1年 たけうちさん

 あめでとうございます。
 たけうちさんの三行詩を載せておきます。

 わたしは ママの たからもの
 わたしは パパの たからもの
 みんな だれかの たからもの
 
画像1 画像1
画像2 画像2

大谷グローブが届きました。

 昨年末に古知野西小学校に、ドジャースに所属する大谷翔平選手よりグローブが届きました。右利き用のグローブが2個(大1、小1)、左利き用のグローブが1個(大)です。
 さっそく、今日の始業式に大谷翔平選手のグローブを紹介しました。大学時代、野球部であったはせ先生と、ソフトボール部であったひろせ先生にキャッチボールをしてもらいました。
 今後、みなさんに使用してもらうために、学級ごとにこのグローブを貸し出していきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年明けましておめでとうございます

地域の皆様、保護者の皆様・ご家族の皆様、あけましておめでとうございます。
古知野西小学校の教職員より本年もよろしくお願いいたします。

担任の先生方が子どもたちを迎えるために、黒板にすてきな辰の絵を描いていましたのでホームページに載せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304