最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:269
総数:978175

見つめる先に (3年)

画像1 画像1
算数の授業

発表する子も
その発表を聴く子も
そして教える教師も

見つめる先には
それぞれの姿が
くっきり映っています

よい緊張感が漂っていました

ホッとひと息 (3年)

画像1 画像1
学活の時間

自己紹介カードを
作成しました

そこかしこで
ニコニコ笑顔が
止まらない

発表が待ち遠しいですね

もしも、聞こえたら… (3年)

画像1 画像1
『ウィ〜〜〜ン!!!』

もしも、脳がフル稼働している
音が聞こえてきたら
きっと、こんな音でしょう♪

国語・算数と向き合う
学力テストの2時間

よくがんばりましたね!

心を開いて (3年)

画像1 画像1
いよいよ、第2週突入!

国語の時間に
ちょっと楽しい
「ことばの準備運動」

サイコロをバトンにして
リレー形式で進行

「私の好きなものは・・・」

興味津々な視線が
次々に集中していきます

意外な好物や得意分野に
驚きの声も…

聴く姿勢もバッチリでした♪

算数タイム (3年)

画像1 画像1
3年生の学習は
『九九の計算』の
応用からスタートします。

もうしっかり覚えたはずの
『九九の計算』

まずは、マシンガンのように
口ずさむ練習
昇順・降順あらゆる方向で
難易度を上げてチャレンジ!

しっかり基礎をおさえておこうね♪

頑張る姿は・・・ (3年)

画像1 画像1
床をみがき
ほうきではき
机を運び

もくもくと
頑張る姿は、輝いているよ!

てんぷ・ラブ♪ (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食開始から2日目

愛知県民が愛するえびふりゃあ…ではなく、
エビ天の登場!

サックサクの歯ごたえに
思わず笑顔があふれます

フレッシュな風 (3年)

画像1 画像1
3年生、初めての学年集会

先生方の熱い思いに
けんめいについてこようと
しっかりおへそを向けて
頑張りました!

教室でも
すぐに反応して
ピンと天井へ向けて生えそろった
美しい挙手の群れ

まだ肌寒い4月の風に
揺れていました…

みんな〜期待してるよ〜♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/14 委員会
4/16 児童会任命式 PTA全委員会1
4/17 遠足(1〜4年) 荒天…金曜時間割
4/20 朝会
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304