最新更新日:2024/06/08
本日:count up166
昨日:269
総数:978336

5年野外学習 朝の集い

画像1 画像1
朝のラジオ体操から^o^

5年野外学習 起床の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
荷物の整理も済んで準備万端!

5年生 「野外学習」二日目の日程

画像1 画像1

6月4日(土)の日程
□ 6:00 起床
□ 7:15 朝のつどい
□ 7:30 朝食
□ 8:30 清掃、荷物整理
□ 9:00 クラフト活動
□10:45 学年レク
□11:45 退所式
□12:15 昼食
□13:20 バス乗車
□14:45 帰着式
□15:00 保護者の方とともに下校

5年野外学習 後片付けも大切♪

画像1 画像1
画像2 画像2
テキパキ
テキパキ

だって次は、
キャンプファイヤー!!

気合い入れて片付けようね!

5年野外学習 野外炊事

画像1 画像1
すき焼きの具材を切り終わりました。いよいよ火にかけます!

5年野外学習 野外炊事

画像1 画像1
画像2 画像2
飯ごうに火が入りました!

5年生野外学習 野外炊事

飯ごうに米の準備ができた班からかまどで炊き始めました。(^_^)
画像1 画像1

5年生野外学習 野外炊事

慣れない手つきで、切っています。

美味しくできるかな?
画像1 画像1

5年野外学習 野外炊事スタート!

画像1 画像1
少年自然の家の所員の方の
説明をきいています。

5年野外学習 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
入所式が行われています。
これから2日間
よろしくお願いします!

5年野外学習 ウォークラリー到着

画像1 画像1
順調にコースを歩いてきた班は、早くもゴールしました。ジュースを飲んで、休憩しています。

5年野外学習 ウォークラリー後半

画像1 画像1
画像2 画像2
各コースも、いよいよ折り返しになり
ゴールする班も出てきました。

地図をよく見て
慌てずに進もう!

5年 野外学習 昼食

画像1 画像1
コースの中で一番見晴らしの良い頂上

みんな、おにぎりを食べています。
画像2 画像2

5年野外学習 ウォークラリー

画像1 画像1
チェックポイントを最初に通過した
班です。
まだ、元気モリモリですね^o^

5年野外学習 あと少し

画像1 画像1
もうすぐです!

5年野外学習 1号車出発!

画像1 画像1
何だか盛り上がっていますね♪

5年野外学習 バス乗り込み

画像1 画像1
お願いしま〜す!

5年生 「野外学習」一日目の日程

画像1 画像1
6月3日(金)の日程
□通常の通学班登校
□ 8:10 学級指導
□ 8:30 出発集会
□ 9:00 バス出発
□10:15 春日井少年自然の家到着
□10:45 ウォークラリー
(雨天時:館内オリエンテーリング)
□13:50 入所式
□15:00 野外炊飯
□18:00 キャンプファイヤー
□20:20 入浴
□22:00 就寝(おやすみなさい)

 

明日天気にな〜れ♪ (5年)

画像1 画像1
いよいよ明日は、野外学習本番です!!

今夜は、しっかり睡眠をとり
明日は、80名全員で

元気よく出発しましょう♪

団結集会ファイナル (5年)

画像1 画像1
これまで積み重ねてきた
団結集会も
いよいよファイナル

思い出に残る
最高の野外学習にしましょう♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 朝会(激励会)
10/4 陸上運動記録会 委員会(前期反省)
10/5 陸上運動記録会予備日
10/6 就学時健康診断
10/7 口座振替日 PTA役員会
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304