最新更新日:2024/06/03
本日:count up63
昨日:93
総数:976984

学級対抗リレー! (5年)

画像1 画像1
学級ごとに円陣を組み
声を合わせて
気合い入れ!

本日は、学級対抗リレーの日

32名がバトンをつなぎ
学級の団結力と名誉と
キャンプのお風呂の順番をかけて
駆け抜けました!!

3クラスの激走ぶりに
応援の声もかすれるほど・・・

結果は、タッチの差で
1組の優勝!
一番風呂の権利を獲得しました♪

今後もいろんな種目で
切磋琢磨していきたいですね!

本日の完食班! (5年)

画像1 画像1
本日も
モリモリ完食!

良い感じ♪

牛乳で乾杯♪ (5年)

画像1 画像1
本日、1組で誕生日を迎える
おめでたい子が2名!

みんなでお祝いソングを歌いながら
牛乳で乾杯しました♪

脇目もふらず・・・ (5年)

画像1 画像1
休み時間の体育館

脇目もふらず
懸命に練習する
トーチ部のメンバー

着実に完成度が
上がってきましたね♪

栄養の先生と食の勉強をしました(5年)

画像1 画像1
今日は、西部中学校から栄養の先生が来てくださって、
一緒に給食を食べたり、朝食の大切さについて教えていただいたりしました。

食べることは、生きること。
もりもり何でも食べて、元気な心と体をつくっていきましょうね。

画像2 画像2

実験理科 (5年)

グループごとに考えた方法で実験するための準備をしました。
画像1 画像1

ランチタイムショー!(5年)

画像1 画像1
特技や一芸でみんなを楽しませるランチタイムショー!
楽しいランチタイムショーで、教室に笑顔があふれます。
画像2 画像2

ヨウ素液を使って(5年)

画像1 画像1
理科の時間に、ヨウ素液を使った実験を行いました。
それぞれ持ち寄った豆にヨウ素液を垂らしてみると...
色の変化にびっくり!!

お気に入りの新聞記事を見つけよう(5年)

画像1 画像1
国語科では、新聞を使って学習しています。
今日は、お気に入りの記事を見つけて切り抜きました。
おうちでも、新聞を読んでみよう!

理科 (5年)

植物の生長に何が必要か、実験しよう!
画像1 画像1

本日の完食班! (5年)

画像1 画像1
本日も
モリモリ完食♪

達成したのは、
この2グループです!

家路へ (5年)

さようなら。また明日ね。
画像1 画像1

ラン、ラン、ラン!(5年)

画像1 画像1
先週から、体力テスト週間です。
今日は、20mシャトルラン!
自分との闘い、最後までがんばりました!

本日の・・・ (5年)

画像1 画像1
本日の完食班!

やったね♪

グッジョブ!
グッモリモリ!!

美味しい笑顔♪ (5年)

画像1 画像1
笑顔のランチタイム

美味しく食べて
楽しく談笑

おかわりの行列が
絶えませんでした♪

漢字小テスト (5年)

画像1 画像1
漢字小テスト

集中して取り組みました!

食育の授業 (5年)

画像1 画像1
やはり、朝食は大切!

よ〜く納得できましたね♪

栄養教諭さんと会食♪ (5年)

画像1 画像1
本日は、栄養教諭さんと
会食の機会がありました!

楽しい談笑の中
完食する班も登場!

ペラペラ
モグモグ

絶好調です♪

静寂の中 (5年)

画像1 画像1
朝の読書タイム

静寂の中
無限の想像力が
羽ばたいていました・・・

ファイヤー係、がんばっています(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
野外学習に向けてファイヤー係はキャンプファイヤーの企画をがんばっています。

今日の昼学では、コールの声かけを練習しました♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 3年トンボ教室
5/22 朝会
5/23 クラブ
5/24 3年ヤゴ救出
5/25 広域ネットワーク活用訓練
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304