最新更新日:2024/06/07
本日:count up207
昨日:250
総数:978108

初完食!!

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての完食!
みんなよく食べるようになりました。

業前なわとびの巻(5年生)

画像1 画像1
 日頃の授業でもなわとびに取り組んでいますが、今日の朝は全校で!

 前とびチャンピオンに向けて、いっそうがんばっていこう(^^)

ヒップホップKS2会社(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ヒップホップKS2会社がダンス大会をしているところです!
挑戦している男子がノリノリで踊っています。

視覚障がい者ガイドの巻(5年生)

 視覚障がい者の方に講師で来ていただき、アイマスクをして歩く体験をしました。一方で、ガイドする側の大変さも分かりました。
 貴重な体験でしたね( ´▽`)
画像1 画像1
画像2 画像2

道案内の巻(5年生)

 英語での道案内は完璧!?

 来年度、修学旅行で外国人の方に会っても大丈夫( ´▽`)
画像1 画像1
画像2 画像2

ルパン三世の巻(5年生)

 合奏でルパン三世のテーマを演奏します。ボンゴのリズムに慣れたかな?

 他にもたくさんの楽器に挑戦するよい機会になりますね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あこがれ」の巻(5年生)

 最上級生へ向かう心構え!?

 心を落ち着けて書きました。来週は清書です(゜Д゜)
画像1 画像1

生き物いろいろQ3会社(5年生)

画像1 画像1
生き物いろいろQ3会社が三択クイズを出して、みんな楽しそうに答えています。

ミシンにトライの巻(5年生)

 練習布が段々とできあがってきました。

 さあ、次からいよいよエプロンの作成に入りますよ( ´▽`)

 後片付けと掃除もしっかりと取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のアーチの巻(5年生)

 来週月曜日はとなじま感謝の会です。5年生には花のアーチの担当があります。

 感謝の気持ちをもって、花の部分がきれいに見えるように修正しました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

体幹トレーニングの巻(5年生)

 体育の授業の始めには体幹トレーニングに取り組んでいます。

 ソーラン節を始める前からと思うと、よく続けています(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304