最新更新日:2024/06/08
本日:count up35
昨日:231
総数:978436

お楽しみ会1(6年)

冬休みが近づいてきました。

実行委員が企画し、お楽しみ会が開かれました。

元気に走り回って、週末を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト前のひととき(6年)

テストの前の休み時間には、互いに問題を出し合う姿が見られます。

少しずつ成長しているのを実感する瞬間です。

あと3ヶ月で中学生だね。
画像1 画像1

青空の下(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本格的に寒くなってきましたが、ソフトボールは楽しい!

 今日は試合をしました(^^)

ソフトボール(6年)

画像1 画像1
「かっとばせ〜○○!」
「カキーン」

青空の下、声援と
バットの音が響き渡ります。

これぞまさに、青春(^^)

調理実習(6年生)

 キャベツを切るのもウインナーを焼くのも、調理に慣れてきましたね。

 みんなでおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

完食しました!(6年生)

画像1 画像1
 お残し0週間ということで、なんと何も残りませんでした!お見事!

 たくさん食べて大きくなりましょう(^^)/

税って??(6年)

租税教室を行いました。

税って何のためにあるのかよく分からない…。
そんな疑問を解決することができましたね。

そして、
税金を払うことの大切さに
気づきました(^^)

税務署の方、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

アメリカを体感しよう(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組でもホットドッグを作りました!


気分はとっても
アメリカン(^_^)v

かざりづくり(6年)

お楽しみ会へ向けて、学活で飾りを作っています。

とっても楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ホットドッグをつくりました☆(6年)

がぶり!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルバムできたよ!(6年)

運動会、遠足、学習発表会など

たくさんの行事がありました。

思い出を持ち帰ります。

おうちでぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュタイム!(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日は外国語活動の日。

今日も楽しく英語を学びます!

自分の行きたい国、
見に行きたい場所、食べたいものを
英語で伝え合いました(^^)

保護者懇談会最終日(6年)

12月9日の学級の様子です。

半日で帰ることができるので、遊ぶ約束をしている子が多くいます。

楽しんでねd(*´▽`*)b
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルバムづくり(6年)

行事の多かった2学期。

アルバムづくりが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どの授業も…(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽と理科の授業を覗いてみました(^^)

音楽はグループ練習。
理科はビデオ学習。

どの授業もしっかり取り組んでました!

夢中になっているものは…(6年)

図工の時間。

自分の作品が仕上がった子も
なにやら集中しています。

何に夢中になっているのか。
それは、、、

『塗り絵』です!
細かすぎる塗り絵に夢中になって取り組む子どもたち。
とてもとても集中していました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

青空の下(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒くなってきましたが、天気は最高!

 ランニングもしっかりしています(^^)

お楽しみ会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日のことを振り返ります。

久しぶりにお楽しみ会を開きました!
実行委員の子が計画を立てて
みんなで楽しみました(^^)

すてきな笑顔が
たくさん見られましたね!

学年集会がありました(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年集会では…

古西っ子発表会のビデオを見ました。
改めて学年の団結力を感じましたね(^^)

その後、卒業までの今後の生活について
話がありました。
残り4ヶ月。
最高の仲間で
最高の卒業式を迎えられるよう
今から準備していきましょうね(^_^)

集会後、復旧作業を気持ちよく手伝ってくれる子が。
ありがとう!!

総合的な学習の時間(6年)

2学期は、世界の国々について調べています。

この成果は、古西っ子フェスティバルにて発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 朝会
12/20 通学班集会 クラブ
12/21 給食終了 木曜時間割
12/22 終業式 大掃除
12/23 天皇誕生日
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304