最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:111
総数:978519

6月6日(水)の給食

画像1 画像1
6月6日(水)の給食
・ごはん
・牛乳
・やきとりのうめソースがけ
・こまつなのじゃこあえ
・切り干し大根の味噌汁
・はちみつだいず
◇今日は「梅の日」です。梅を贈って健康を祝し、ロマンを語る日として、2006年に制定されました。給食ではすりつぶした梅を、やきとりのソースに入れました。

6月5日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・いわしのかばやき
・きんぴらごぼう
・ぎゅうにゅう
・いばらきぬっぺじる
 今日は、茨城県の郷土料理です。ごぼうは茨城県が全国2位の生産量を誇る野菜です。地層が深く、ごぼうの栽培に適している鉾田市などで多く作られています。


6月4日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・たこのからあげ
・えだまめのごまあえ
・ぎゅうにゅう
・なすのみそしる
 たこの体のつくりは変わっています。頭のように見える丸い部分は、内臓がつまったどうです。目玉がある部分が頭で、足は頭の先についています。


6月1日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・たちうおのおろしソース
・ほうれんそうのおひたし
・ぎゅうにゅう
・ぐだくさんみそしる
 たちうおは、漢字で書くと刀という字が入るように、銀色で細長い魚です。うろこがないため、はっきりとした銀色に見えます。また、頭を上にして泳ぐことも特徴です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304