最新更新日:2024/05/24
本日:count up40
昨日:260
総数:974859

学習発表会 太鼓クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
「ありがとう音頭,ボン・ダンス」
 4月からこつこつと練習に取り組んできました。
バチに力を込めてすばらしい発表ができました。

学習発表会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「器楽 上を向いて歩こう他2曲」
 51人が,心を一つにして合唱と合奏をしました。
練習の成果を出し切って発表できました。

学習発表会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「まぬけ村物語」
 村の人々の知恵によって,殿様の考えを変えることができました。
楽しい演技に会場から笑い声が絶えませんでした。

学習発表会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「ゆかいな金のがちょう」
 金のがちょうにみんながくっついて舞台を歩き回り,とてもゆかいな劇になりました。

学習発表会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「ふぅ あぁ ゆう?」
 覚えたばかりの英語を使って物語を進めました。
全員で歌って踊って楽しく演技をすることができました。

あいさつ運動(11月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月10日(木)に、「あいさつ運動」を行いました。生活委員、運営委員が中心になり、元気な声であいさつをしました。
 ご参加いただいたPTA委員の皆様ありがとうございました。

栄養士の先生来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日(水)南部給食センターから栄養士の方2名に来ていただき,給食の準備や食べている様子を見ていただきました。その後,食事のマナーや朝食の大切さについて教えていただきました。朝食の大切さを知ることができました。

ペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月31日(月)児童会の企画でペア読書をしました。6年生は1年生に、5年生は3年生に、4年生は2年生に、それぞれの教室で上級生の用意した本を一緒に読みました。上級生が下級生に本を読み聴かせる楽しそうな姿が見られました。

古西っ子田んぼ 脱穀

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月28日(金)に「古西っ子田んぼ」で脱穀を行いました。
 天気もよく大勢のボランティアの方々に作業の方法を教えていただきながら脱穀をしました。穫れたお米は、もちにしていただきます。古西っ子田んぼボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月25日,26日,27日の3日間,赤い羽根共同募金活動を行いました。みんなの温かい気持ちで,多くの募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。

スマイル集会 環境委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(月)スマイル集会を行いました。
環境委員会がビオトープ「トンボ池」について、劇とクイズで紹介しました。「近くでボール遊びをしない。」「決められた範囲で観察をする。」などのきまりを分かりやすく伝えていました。
 きまりを守って、生き物を大切にしたいですね。

2年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(火)アクア・トトぎふへ遠足に行ってきました。
 水族館では飼育員さんのお話を聞いたり、アシカショーを楽しんだり、魚のクイズを解いたりしながら、見学をしました。
 その後、芝生広場でおいしいお弁当を食べ、たっぷりと遊ぶことができました。

1年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(火)遠足で日本モンキーセンターに行きました。
 いろいろなサルを見学した後、レクチャーホールで飼育員の方からサルについてお話を聴きました。学習を深めたということで、子どもたち全員に「日本モンキーセンターの学習証明書」をいただきました。
 昼食後、「KIDSZOON」で小動物と触れ合いました。

6年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(水)明治村に遠足に行きました。
 事前に下調べをし、グループでどんなコースにするか相談をしました。重要文化財や明治時代の偉人の建物を巡ったり、建物についての説明をうけたりしました。明治時代の文化や暮らしの様子などを感じることができました。
 また、10年後に届く「はあとふるレター」も提出してきました。届くのが楽しみですね。

5年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(水)5年生は、豊田スタジアムと自動車組立工場に行きました。
 組立工場では、自動車が様々な工夫のもとに作られていく様子を見学しました。学んだことを、社会科の学習に生かしたいと思います。

4年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(水)名古屋市科学館に出かけました。どの子もいろいろな科学実験コーナーでいろいろな体験をすることができ、大変楽しくいきいきと取り組んでいました。
 プラネタリウムでは、宇宙の銀河の話を聴くことができました。

3年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(水)3年生は、東海コカ・コーラ工場とガスエネルギー館の見学をしました。
 東海コカ・コーラ工場では、ペットボトルの原型であるプリフォームを膨らませてペットボトルの複雑な形ができることや、一日に400万本製造されるというお話を聴きました。子どもたちは、製造工程を見学して、機械の動きが速く正確である様子に目を輝かせていました。
 ガスエネルギー館では、地球温暖化と天然ガスについて、ゲームや映像、実験を通して、楽しく学習することができました。

ご飯パワー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日(火)講師の方2名に来ていただき,米についてのお話を聴きました。
 実際に籾摺りや脱穀などの体験をし,精米したてのお米とぬかを食べることもできました。子どもたちは米に対する関心を高めることができたようでした。

4年生親子ふれあい学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月17日(月)「親子ふれあい学級」で等身大の自分の絵を描きました。講師の小川先生に書き方のコツを教わり、動きのある絵に仕上がりました。

3年生 親子ふれあい学級

 10月17日(月)親子ふれあい学級で、手話の体験をしました。手話の他にも、身振り、空字、口話、筆談、指文字といったコミュニケーション手段があることを知りました。
 「おはようございます」「こんにちは」「ごめんなさい」「ありがとう」といった、日常的に使用するあいさつの手話を教えていただきました。
 親子で手話を使った会話を楽しく活動しました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 PTA親子ふれあい活動
1/16 発育側定3年 パトロールウィーク
1/17 発育測定4年
1/18 発育測定5年
1/19 発育測定6年
1/20 親子ふれあい学級2年 授業参観
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304