最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:282
総数:979215

伝統工芸品づくり4

画像1 画像1
伝統工芸品のおみやげづくり


6月7日(金)6年修学旅行…宿到着2

画像1 画像1
ホテル「平安の森」の外観です。

6月7日(金)6年修学旅行…宿到着

ホテル「平安の森」に到着しました。みんな元気です。

画像1 画像1

6月7日(金)6年修学旅行…七宝焼き

みんな真剣!


画像1 画像1

6月7日(金)6年修学旅行…伝統工芸品づくり3

画像1 画像1
伝統工芸品のおみやげづくり


6月7日(金)6年修学旅行…伝統工芸品づくり2

画像1 画像1
伝統工芸品のおみやげづくりに挑戦中!


6月7日(金)6年修学旅行…伝統工芸品づくり1

伝統工芸品のおみやげづくり


画像1 画像1

6月7日(金)6年修学旅行…体験学習2

匂い袋に挑戦中です!



画像1 画像1

6月7日(金)6年修学旅行…体験学習

みんな元気に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)6年修学旅行…哲学の道

画像1 画像1
ちょっと一息,はい,ポーズ!



6月7日(金)6年修学旅行…お買い物

画像1 画像1
ついつい夢中になってしまいます。

6月7日(金)6年修学旅行…班別分散学習

画像1 画像1
買い物もすることができます。

6月7日(金)6年修学旅行…銀閣寺3

画像1 画像1
どうなっているんだろう?

6月7日(金)6年修学旅行…銀閣寺2

画像1 画像1
本の中の銀閣寺を実際に見ることができるんだ!

6月7日(金)6年修学旅行…銀閣寺

画像1 画像1
このグループは,銀閣寺を見学します。

6月7日(金)6年修学旅行…体験学習開始

いよいよ京都市内班別分散学習に移ります。ここは,清水焼を体験するグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)6年修学旅行…清水寺6

画像1 画像1
記念撮影をパチリ!

6月7日(金)6年修学旅行…清水寺5

画像1 画像1
清水寺見学を終え,移動中です。

6月7日(金)6年修学旅行…清水寺4

画像1 画像1
ここはどのあたりだろう?

6月7日(金)6年修学旅行…清水寺3

何があるのかな?
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 PTA役員会2
6/13 現職教育(救急法)
6/14 野外学習5年
6/15 野外学習5年
6/17 5年代休
教育相談(〜月末)
6/18 委員会
PTA全委員会2
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304