最新更新日:2024/06/03
本日:count up93
昨日:93
総数:977014

生き物色々Q3&イラストタイムのコラボ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生き物色々Q3&イラストタイムのコラボで、虫シルエットクイズをしました。
三択クイズです。
班対抗で行いました。

えほんの森(2年生)

 今日は、えほんの森の読み聞かせをしていただきました。とても楽しいお話で、みんな夢中になって聞いていました。
 
 インフルエンザが猛威をふるっていますが、手洗いうがいとしっかりとした睡眠をとって、みんなが元気に学校にきてくれることを願っています!
画像1 画像1

本日の完食班 (6年)

画像1 画像1
本日の完食班は、
この4グループです!

元気にモグモグ
ごちそうさま♪

レッツ・エンジョイ♪ (6年)

画像1 画像1
本日の英語は

「過去形の勉強」

元気に楽しく
レッツ・エンジョイ♪

リチャード先生と(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日はEnglishデー!

そして、今日は
リチャード先生が給食に
来てくださいました(^^)


今日の給食には納豆が!
日本の食べ物、納豆はいかがでしたか・・・?

身体測定(6年生)

小学校最後の身体測定☆

6年間のまとめの話を聞きました!
画像1 画像1

とうとう・・・・・・(2年生)

 とうとう、恐れていた事態に・・・
3連休明けの今日も、欠席者はさらに増え、明日から2日間の学級閉鎖となってしまいました。
 朝届いた連絡帳の山と、給食の様子です。
18日の金曜日には、元気に登校してくる子が増えるといいな・・・。
画像1 画像1

真っ黒!その2(4年)

うどんを食べている私です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真っ黒!その1(4年)

楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・さけのしおやき
・ひきにくなっとういため
・ぎゅうにゅう
・かみなりじる
・いよかん
 かみなり汁は、くずした豆腐をごま油で炒めて、だしと食材を味付けた汁物です。豆腐をごま油で炒めた時のバリバリというかみなりのような音から名付けられました。


えほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」

画像1 画像1
毎週火曜日に行っていただいている、えほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」。

今日は1,2年生の教室に入っていただきました。どうもありがとうございました。

下の写真は、今日読んでいただいた絵本です。ご家庭でも話題にしてください。
  (^-^)


画像2 画像2

1月15日(火)

画像1 画像1
1月15日(火)、たくさんの雲が空に広がっています。予報によれば、午後から降水確率が高まり夕方からは雨が降り出すとのことです。帰宅は早めにしましょう。

さて、今朝はえほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」が1,2年生の教室で行われます。よろしくお願いします。ALTリチャード先生の巡回も行われます。また、6年生は発育測定を行います。そして、6限はクラブです。新しい週が始まりました。今日もよい日でありますように。
  (^-^)

「成人の日」

画像1 画像1
1月14日(月)、今日は「成人の日」ですね。

国民の祝日に関する法律によれば「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」となっています。

古西っ子の皆さん、君たちが成人式を迎える日を思い浮かべてみましょう。大学生?社会で働いている?それとも?いずれにしても「責任」ある大人になっていることでしょう。😉

「頭の体操」40  花の名前だよ(解答)

さて、花の名前、いくつ読めたかな?
  (^-^)
画像1 画像1

1月14日(月)〜1月19日(土)の予定

画像1 画像1
□1月14日(月)
 「成人の日」


□1月15日(火)
・ALTリチャード先生の巡回指導
・6限クラブ
□1月16日(水)
・定時退校日
□1月17日(木)
・15:00一斉下校
・職員会議
□1月18日(金)
・業前「器楽クラブ」演奏披露
・2限 2年生「介助犬教室」
□1月19日(土)
・「江南市小中学校器楽クラブ交流会」:江南市民文化会館
  本校演奏予定:10:00頃

「頭の体操」40  花の名前だよ

さて、今週は漢字で「花の名前」です。

いくつ読めるかな?
😄
画像1 画像1

古西っ子フェスティバルにむけて(6年生)

画像1 画像1
古西っ子フェスティバルにむけて
準備を進めています!

最後のフェスティバル。
さて、どんな発表になるか楽しみです☆

硬筆(6年生)

画像1 画像1
久しぶりに硬筆を行いました。


静かな雰囲気の中、
集中していましたね!

スマイルアップ(6年生)

画像1 画像1
スマイルアップは
話題のテレビ番組で扱われた
ミニゲームを!

朝から脳をフル活用です☆

算数学び合いタイム(3年生)

久しぶりの学び合いタイム。
友達と、自分の考えを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304