最新更新日:2024/04/30
本日:count up66
昨日:86
総数:969258

6月11日(火)5年…トーチトワリングの練習

 野外学習の活動日6月14日(金)・15日(土)が迫ってきました。準備については,順調に進んでいます。
 キャンプファイヤーで行うトーチトワリングの練習にも熱が入っています。本日は,実際に火をつけて練習をしました。火がついたトーチを振るのは,今日が初めてです。
 まずは慎重に灯油をしみこませてトーチの準備(写真上)。次に,火がついていないトーチを振って最終確認(写真中)。いよいよトーチに火をつけ,曲に合わせてみんなで一斉にトーチを振ったり,互いに見せ合って動きの確認をしたりしました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)今日の給食(820Kcal)

ナン 牛乳 キーマカレー サモサ ミックスサラダ(ドレッシング) マンゴー

今日はインドの献立です。サモサとは香辛料を使って炒めた具を小麦粉の皮で包み,揚げた料理です。
画像1 画像1

6月11日(火)台風時における登下校について

 台風3号が接近しています。今後の動きに警戒が必要です。
 本日,長子の児童に「台風時における登下校について」の案内文を配付しましたので,よくお読みください。なお,配布文書覧にも掲載しましたので,そこからも鮮明な文でご覧いただくことができます。
画像1 画像1

6月10日(月)今日の給食(593Kcal)

ご飯 牛乳 いわしの梅煮 じゃがいもの和風炒め 豆腐汁

梅の酸味は胃腸の働きを助け,唾液を出す働きがあるので,消化を助けてくれます。6月は梅干しを作るのによい季節です。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…学校到着

 17時20分,学校にバスが到着しました。
 全員無事に帰ってきました。修学旅行を立派にやり終えた子どもたちの表情は満足そうでした。
 今回の修学旅行の取組を通して学んだことを,子どもたちがこれからの学校生活の中で生かし,子どもたちがより輝くようにしていきたいと思います。
 2日間,見守ってくださり,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(土)6年修学旅行…学校へ向かっています2

16時35分愛知県に入りました。

画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…学校へ向かっています。

16時05分亀山PAを出発。


画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…見学終了。帰路につきます。

14時45分 法隆寺出発。

画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…学校へ

見学を終了し,さぁ,戻ろう。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…夢殿

記憶に刻みつけながら。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…夢殿2

ここでも説明をじっくり聞きました。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…夢殿

法隆寺夢殿を見学中。



画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…法隆寺見学6

法隆寺を一通り見学するだけでも結構たいへん。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…法隆寺見学5

実物を見ることの価値を感じます。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…法隆寺見学4

五重塔の内部に興味津々。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…法隆寺見学3

日差しが強いので,日陰で説明を聞きました。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…法隆寺見学2

これがエンタシスの柱。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…法隆寺見学1

さあ,いよいよ。まずは,外観から。
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…五重塔2

これがエンタシスの柱なのか…。法隆寺の七不思議を確かめたい!
画像1 画像1

6月8日(土)6年修学旅行…五重塔1

五重塔の不思議はどこにあるのかな?

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 6年生を送る会
通学班集会 5限下校
3/4 委員会(最終)

配布文書をご覧になるには

図書館だより

江南市生涯学習課

江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304