最新更新日:2024/04/30
本日:count up57
昨日:86
総数:969249

5月27日(月)2年…さつまいもの苗を植えたよ!

 学校の横に畑を借りて,さつまいもを育てることにしました。近所の農家の方にうねを作っていただき,一人に1本ずつの苗を植えました。
 秋には,収穫祭ができることと思います。今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月)今日の給食(646Kcal)

ご飯 牛乳 厚焼き卵 肉豆腐 わかめの胡麻酢和え

わかめは4〜5月頃にとれる海藻です。若いめ(海藻)なので,わかめと呼ばれています。縄文時代から若返りの薬とされていたようです。
画像1 画像1

5月24日(金)梅を収穫したよ!

 校内になっている梅の実を,みんなで収穫しました。6月1日の授業参観には,この実を使った授業を計画しています。お楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金)今日の給食(724Kcal)

ソフト麺 牛乳 おぼろ味噌麺 大豆とあかしゃえびの胡麻がらめ 糸寒天のさっぱり和え

おぼろ味噌麺は,愛知県の特産物の豆味噌を使用した献立です。肉味噌に,はんぺんやグリンピースが入っているのが特徴です。
画像1 画像1

5月23日(木)研究協議の様子 (9)

写真上…道徳「はくぶつかんたんけん」の研究協議
写真中…外国語活動(How many?「いろいろなものを数えよう」)の研究協議
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木)公開授業・授業研究 (8)

写真上…生活単元(家ぞくへのおくりもの)TT
写真中…道徳「はくぶつかんたんけん」
写真下…外国語活動(How many?「いろいろなものを数えよう」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)公開授業(7)

写真上…体育科「保健」(病気の予防)
写真中…書写(文字の組み立て方「友情」)
写真下…音楽科(音楽の旅)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)公開授業(6)

写真上…算数科(いくつといくつ)TT
写真中…算数科(たし算とひき算のひっ算)TT
写真下…国語科(読んで,かんそうをもとう)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)公開授業(5)

写真上…算数科(分数÷分数)少人数指導
写真中…算数科(分数÷分数)少人数指導
写真下…社会科(武士の世の中へ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)公開授業(4)

写真上…算数科(円と球)少人数指導
写真中…学級活動(楽しい学校生活)
写真下…社会科(国土の気候の特色と人々のくらし)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)公開授業(3)

写真上…国語科(漢字の広場)
写真中…国語科(なぞなぞあそび)
写真下…算数科(円と球)少人数指導
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)公開授業(2)

写真上…国語科(いろいろな意味をもつ言葉)
写真中…理科(電池のはたらき)
写真下…国語科(「きくこと」について考えよう)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)公開授業(1)

 本日は,校内において,午前中には22の授業を公開しました。午後には現職教育として2つの授業研究を行い,研究協議を行いました。
 これら公開授業や授業研究,研究協議について,尾張教育事務所と岩倉市教育委員会,江南市教育委員会から訪問していただいた先生方に参観していただき,ご指導をいただきました。
 ご指導いただいたことを今後の教育活動に取り入れ,教師一人一人の指導力の向上を図りながら古知野西小学校の教育活動をさらに前進させていきたいと考えています。
写真上…国語科「あいうえおであそぼう」
写真中…音楽科「ことばでリズム」
写真下…道徳「ぼくは 二年生」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)今日の給食(571Kcal)

ご飯 牛乳 豚肉の生姜焼き たけのこのおかか煮 もずく入りかき玉汁

もずくは,5月から7月頃にとれる海藻です。海藻の「も」に付くことから,もずくと呼ばれています。
画像1 画像1

5月22日(水)今日の給食(628Kcal)

クロスロール 牛乳 オムレツのトマトソースかけ リヨネーズポテト 春野菜のパスタスープ

今日は,フランスの献立です。リヨネーズとはフランスのリヨン地方でよくとれる玉ねぎを,じゃがいもと一緒に炒めた郷土料理です。
画像1 画像1

5月22日(水)6年…修学旅行に向けて

画像1 画像1
 6月7日と8日の修学旅行に向けて総合的な学習の時間に調べ学習をしています。京都・奈良で訪れる場所について一人一人がそれぞれの課題をもって調べています。最初は,インターネットで調べた内容を写すだけの児童もいましたが,今では,各自が進んで調べています。訪ねる場所がどんな場所かを理解していれば,印象はより深いものになると思います。しっかりと事前に学習して,充実した修学旅行にしたいと思います。

5月21日(火)今日の給食(611Kcal)

五目ご飯 牛乳 いんげんのアーモンド和え 新じゃがの白味噌汁 愛知のにぎすフライ(ソース)

にぎすは,愛知県が全国で3番目に多くとれる魚です。きすに似ているので,にぎすと言い4月から5月においしい魚です。キャベツは愛知県が全国で1番多くとれます。和え物のいんげんは,5月から8月頃にとれます。今日は新鮮ないんげんをアーモンドで和えて食べやすくしました。
画像1 画像1

5月20日(月)今日の給食(630Kcal)

ご飯 牛乳 チヂミ 韓国風肉じゃが もやしのナムル

今日は韓国の献立です。韓国風肉じゃがは布袋小学校の応募献立で,豆板醤やコチュジャンなど韓国の調味料で味が付けてあります。
画像1 画像1

3年…東奈島たんけん

 16日(木)に「東奈島たんけん」に出掛けました。東野方面,上奈良方面,島宮方面に分かれ,歩いて行ける範囲の地域の施設を見学してきました。
 この見学には,24名もの保護者の皆様が見守りボランティアとして付き添ってくださいました。子どもたちは,安心して見学に取り組むことができ,全員が無事に見学の目的を果たして学校に戻ることができました。ありがとうございました。
 今後,今回の見学について社会科や総合的な学習の時間で生かしていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)3年…ホウセンカの発芽

 3年生では,理科の観察でホウセンカを使います。そこで,ホウセンカの種を蒔いて育てています。
 暖かい日が続いたので,芽が出てきました。水やりにも観察記録にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 6年生を送る会
通学班集会 5限下校
3/4 委員会(最終)

配布文書をご覧になるには

図書館だより

江南市生涯学習課

江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304