最新更新日:2024/03/19
本日:count up332
昨日:263
総数:959196

読書タイム(3年生)

今週は読書週間でした。
給食後、心静かに読書タイム。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉そうじ(3年生)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉そうじ(3年生)

その2
画像1 画像1

落ち葉そうじ(3年生)

今週は昼放課にボランティアーズが大活躍です。
画像1 画像1

どんな言葉が思い浮かぶかな?(1年生)

画像1 画像1
 2組では、図工の時間に「絵を見て想像しよう」の学習をしました。
 少しふしぎな絵を見ながら、自分で想像したせりふや音を、吹き出しに書き込みました。

☆ 本日の完食班 (6年)

画像1 画像1
でました!!
本日の完食班は、
全6グループ完全完食でした!!

やったね、
みんなでモグモグ
とっ〜〜〜ても
良い感じだね♪

伸び盛り♪ (6年)

画像1 画像1
長なわの練習風景

休み時間にも
真剣勝負!

少しずつ記録も
伸びてきています!

いいね、グッジョブ♪

社会科テスト (6年)

画像1 画像1
社会科テストの風景

前回のテストよりも
早めに終了する人が
多かったようす…

今回は期待できる・・かも♪

ひき算バトル!(1年生)

画像1 画像1
 1組では、算数の時間にひき算カードを使って学習しました。
 くり下がりのあるひき算はとても重要なので、繰り返し学習をしていきます。

理科の実験(6年生)

てこの実験始めました☆(1組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふわふわ(4年)

オーナメント制作中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽「森のたんけんたい」(2年生)

画像1 画像1
 今日は、音楽で「森のたんけんたい」を楽器を使って工夫しながら、演奏しました。タンブリン、鈴、ウッドブロックなどの楽器を、たねきやようせいに合うように弾くことができました。

体育:寒さに負けずに!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月最後の日の今日は、ちょっぴり空気が冷たく、朝一番の体育は寒く感じられました。そんなときには、友達といっしょにあったまろう!
 みんなでドラえもんかたたたきの「お寒しバージョン」をしたり、おしくらまんじゅうをしたり・・・みんなの笑顔も増えました。(*^_^*)

11月30日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・やきにく
・チョレギサラダ
・ぎゅうにゅう
・キムチスープ
 キムチは、もともとは辛い食べものではありませんでした。唐辛子が伝わり、人々が辛いものを好むようになって辛いキムチが一般的になっていったようです。


11月30日(金)

11月30日(金)、厚い雲が空を覆っています。予報によれば、今日は晴れるものの気温は15度までしか上がらないとのことです。体温を調整できる衣類を心がけましょう。

さて、今日までが「秋読書週間」「教育相談週間」そして「赤い羽根共同募金」です。それぞれ活動の仕上げをしましょう。

11月も今日で最後となり、明日から12月です。一日一日を大切にしましょう。今日もよい日でありますように。
  (^-^)
画像1 画像1

ペア読書(6年生)

やさしく、おだやかに読み聞かせをしていました。
画像1 画像1

ペア読書 その2(4年生)

 2回目ということで、よりお兄さん、お姉さんらしくなってきました。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書(4年生)

 今日はペア読書があり、2年生を思いやりながら、一生懸命読み聞かせをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見つけた秋を紹介したよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので、明日で11月も終わり。週末からは12月になり、いよいよ冬が始まりますね。生活科で取り組んできた「楽しい 秋 いっぱい」の学習も、まとめの時期になりました。
 今日の2組では、校内で見つけた落ち葉や木の実などの秋のものを、友達に紹介する学習をしました。班で1人ずつ発表者を交替しながら、自分が見つけた秋のものについてお客さんに伝えました。

人権週間の巻(5年生)

 違った文化でも仲間に入れる。普段の生活から大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304