最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:87
総数:969107

刷り刷り(4年)

皆で協力しながら、刷っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンビ名は・・・(4年)

舞台衣装のようです。どこかのグランプリに出場するのかな?
画像1 画像1

そうじ名人(2年生)

画像1 画像1
 今日は、教室や廊下、階段を掃除している子が、みんなの手本となる掃除をしてくれました。すばらしいですね!

クルクルまわる風車ができました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1・2組とも図工がありました。
 
 1組では、先週完成した風車をお互いに見合って、きれいな模様やかわいいイラストなど、いいところを見つけました。

 2組は、学級閉鎖で先週の図工ができなかったため、今日風車を完成させました。早くできた子が「ミニ先生」となって教えている姿が見られました。

1月23日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・あげぎょうざ
・はくさいとぶたにくのちゅうかふういため
・ぎゅうにゅう
・はるさめとわかめのスープ
 はくさいとぶたにくの中か風いためは、古知野南小学校の応募献立です。味付けに酢を加えることで、さっぱりと食べやすくなるように考えてくれました。
 味付けに使われているオイスターソースは、中国料理でよく使われる調味料です。カキを塩ゆでした時に出る煮汁を使って作られるので独特な風味とコクがあります。炒め物、煮物、汁物など多くの料理に合います。


完全復活!!(2年生)

画像1 画像1
 やったーーーーーー!!!!!
ついに 2の1全員が久しぶりにそろいました。2週間ぶりです。今日は牛乳かんぱいでお祝いです。(^_^)v 

「よい親にならなければ」

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、ことばキャンプ主宰・高取しづか氏のことばからです。

 親として一生懸命子育てしているつもりが、いつの間にか子どもを追い詰めている場合があります。
『ケース1 命令・指示が多い』
しっかりしつけないと反抗期に手がつけられなくなると思い、命令・指示ばかりしていると、子どもは言われたとおりにしか行動せず、受け身になっていきます。
『ケース2 できないことばかり指摘する』
親は、子どもの食事や洗濯などの世話を頑張っているからこそ、子どものできているところを見逃し、できないことばかり指摘しがちです。
『ケース3 ジャッジしすぎる』
ことばが出てこなかったりする子どもは、知らないうちに親からプレッシャーをかけられていることがあります。
『ケース4 先回りして代弁する』
子どもの答えを待てず、親が答えている子どもは、自分から話すことをあきらめてしまいます。

子どもが自分の気持ちや考えをいえるようになるには、愛情や共感を親がことばや表情で表し、『親から愛されている安心感』をもつようになることです。

1月23日(水)

画像1 画像1
1月23日(水)、きれいな青空が広がっています。予報によれば、今日は多少雲が出るものの晴れ間が広がり、気温は11度まで上がるとのことです。

3年2組は今日まで「学級閉鎖」です。明日からは、元気な姿で登校してくれることを願っています。

週の中日、今日もよい日でありますように。
  (^-^)

動物に合った音を見つけよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組では、音楽の時間に「すずめがちゅん」の替え歌づくりをしました。
 好きな動物を選び、その動物の鳴き声に合った音を探しました。

体つくり運動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組では、体育の時間に体つくり運動をしました。
 寒くてもしっかり体を動かして、風邪に負けない丈夫な体をつくっていきます!

難問漢字クイズ会社(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
難問漢字クイズ会社が、漢字部首クイズをしました。
班対抗で行いました。
難しい漢字の部首の名前が分からず、班のみんなで相談しました。

2年生えほんの森の読み聞かせありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、今日でえほんの森の読み聞かせが最終日でした。1年間、季節にあったお話を読み聞かせしていただいたり、絵本に関するお話をしてくださったりと、2年生全員がこの絵本の読み聞かせの時間を楽しみにしていました。
 ありがとうございました。

図工「はさみのアート」(2年生)

 みんなが大好きな図工の時間は、「はさみのアート」に取り組みました。
白い紙を自由に切って、真っ黒な画用紙の上に並べて できあがったもようを楽しむという作品です。なかなかに味のある作品が仕上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

「古西っ子フェスティバル」に向けて

今日の5限、6年1組は1.30(水)に行われる「古西っ子フェスティバル」に向けて、その準備を進めました。

さすが6年生、自分たちで考え画用紙や段ボールを使って着々と準備を進めていました。
早川先生、安心してくださいよ。
  (^_^)v
画像1 画像1

1月22日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・てまきごはん(ほそまきたまご のり)
・ツナそぼろ
・ぎゅうにゅう
・ぐだくさんのかすじる
 酒かすは日本酒を作るときのもろみをしぼった時にできる白いかたまりで、血管を拡張させ血行を良くする働きがあります。寒い時期に食べたい食材です。


今日の長放課

雨も上がり、日差しが暖かくなってきました。

今日の長放課、運動場には元気よく遊ぶ「古西っ子たち」でいっぱいでした。
  (^O^)
画像1 画像1

えほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」

毎週火曜日に行っていただいている、えほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」。

今日は1,2年生の教室に入っていただきました。

物語の世界にふれた子どもたちは、心穏やかに一日をスタートしました。

ありがとうございました。 <(_ _)>

なお写真最下段にあるのは、本日読み聞かせをしていただいた本です。ご家庭で話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)

画像1 画像1
1月22日(火)、灰色の厚い雲が空をおおっています。予報では雲が多いものの、午後からは晴れ間が広がるとのことです。

インフルエンザの感染拡大が止まらず、今日から2日間、3年2組が学級閉鎖となります。一人一人がかぜ予防を心がけましょう。

さて、今朝はえほんの森の皆さんによる「読み聞かせ」が1,2年生の教室で行われます。また、ALTリチャード先生の巡回も行われます。そして、6限は委員会です。寒い一日、今日もよい日でありますように。
  (^-^)

水溶液の巻(5年生)

 水にものを溶かしたら、重さは?

 実験して確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザ・コント会社(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、金曜日に、ザ・コント会社にアルバイトの二人が加わり、楽しいコントを披露しました。
たいとるは「学校1」。
ほとんど、アドリブという内容でしたが、爆笑の連続でした!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304