最新更新日:2024/04/26
本日:count up99
昨日:313
総数:968718

もっと なかよし まちたんけん(2年)

画像1 画像1
先日、町探検の発表会を行いました。
今日は、それぞれの発表から共通点を探し、まとめました。

よく出てきたワードは「やさしい」「えがお」「みんなのために」。
働く人の思いが伝わってきました。

江南市にはすてきな場所、すてきな人がいっぱいです。
自分たちの住む町がますます好きになりますね。

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
きょうは、絵の はっぴょうでした☆

たのしくなる絵ばかりでした!!

図工「アートとなかよし」その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は たくさんのお客様がいらっしゃいました。1組の図工の様子を見てもらいました。
 みんなが楽しみにしている「アートとなかよし」の第2弾、「アートかるた」をして盛り上がりました。プロの画家さんや、彫刻家さんの作る作品のすばらしさやおもしろさをたくさん見つけることができたね!

お腹減ったぁ〜(1年)

「今日のメニュー何?」ニッコニコです。
画像1 画像1

10月24日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ほっけのしおやき
・こうやどうふのたまごとじ
・さんしょくあえ
 ほっけの幼魚(ようぎょ)は青緑色をしていて、その群れる様子が花のように見えることから、漢字では魚へんに花と書いて𩸽(ほっけ)となりました。


げきの れんしゅう☆

画像1 画像1
きょうは、2つのばめんが はっぴょうしました☆

セリフをおぼえて、とてもがんばっています!!

ご家庭でのご協力、ありがとうございます。
画像2 画像2

けむりたいけん(2年生)

画像1 画像1
何もみえない!!!!

ほんとすごかった!!!!

こわかった!!!!

(子どもたちのかんそうより)

きょうは、きちょうな たいけんをしました☆
たいけんしたことを、生かしていこう!!

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
きょうは、うたのはっぴょう☆

どうぐも つくって、なりきっていました!!

救助袋体験(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練後、直下型の救助袋体験を行いました。
 災害のときに避難する方法として袋の中をどのように通っていくのかを知ることができました。
 意外とブレーキがかかってすべりにくいことが分かった体験でした。

いざ集中!(4年)

 書写の時間では、今日から新しく「星」という字に取り組んでいます。
みんな集中力がアップしている姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

煙道体験(4年生)

画像1 画像1
煙道体験

火事の怖さ
煙の怖さ
を体験しました。


本当には起きてほしくないですが
どう対応するか
知っておくことは大切ですね!

避難訓練・煙道体験(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、避難訓練がありました。
いつ起こるか分からない災害に備え、今回は、告知なしの避難訓練です。
地震の時の対応、火災の時の避難経路を確認しました。

2年生は、その後、煙道体験を行いました。
予想以上の煙に、びっくりしていました。

できれば起きてほしくないですが、「もしも時」は訓練したことが生かせるようにしたいです。

発表会練習&避難訓練・煙道体験(1年生)

 発表会の練習は、すでに台本なしで行っています。今日は役ごとに、並び方や舞台への入り方などをやってみました。
 その後、「シークレット避難訓練」がありました。休み時間に予告なしで訓練をして、もしものときのために備えよう、という目的があります。そのあと、煙が充満した部屋の中を歩いてみる「煙道体験」にもチャレンジしました。自分の命は自分で守れるよう、いつでも緊急事態に対処できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を実施しました。

今回は、消防署の協力のもと
古西っ子や古西小の職員にも内緒で、
しかも、休み時間中に、抜き打ちで行いました。

実際の災害は、いつ起こるか分からないため
このような訓練の経験も必要になります。

古西っ子は、慣れない時間の訓練であったものの
スピーディーに避難を行うことができました。

また、消防署の方から教わった
シェイクアウトについても
しっかり実践できました。

その後、各学年ごとに異なる訓練を行いました。
◇煙道体験 (1・2・4年生)
◇消化器訓練(3年生)
◇救助袋体験(5・6年生)

訓練したことを、体が自然に動ける段階を目指して
今後も様々な訓練に取り組んでいきたいと思います。

10月23日の給食

画像1 画像1
【献立】
・しらたまうどん
・ぎゅうにゅう
・あきのみかくうどん
・だいずとさつまいものかりんとう
・キャベツのあえもの
 秋は実りの秋、収穫の秋と言われ、米をを中心にいも、きのこ、種実、果物などが多く収穫されます。今日は秋の味覚のさつまいも、きのこを給食に取り入れました。


スキル習得!の巻(6年生)

 体育はバスケットボールをしています。
 パス、シュートに続いてドリブルも習得!試合に幅が広がります。

 実際の試合を見てみるのもいいですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習♪(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての合奏練習。
なかなかのものでした!みんな素晴らしい!!

まだまだ完成までは遠いですが、楽しみになってきました。

練習がんばりましょうね。

稲刈りパート2(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちにまった稲刈りです。
黄金色に色づいた稲を刈り取り、笑顔がこぼれます。

来週くらいに脱穀です。収穫量は果たして???

稲刈り(5年生)

画像1 画像1
 今日は稲刈りを行いました。
 バケツや稲の後片付けもしっかり行いました。

たのしく なかよく かつどう(2年生)

画像1 画像1
きょうは、青おにずかん のはっぴょうでした☆

本のようにしっかりとまとめてきていたね!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304