最新更新日:2024/04/26
本日:count up265
昨日:313
総数:968884

「気持ちと事実を分けましょう」

画像1 画像1
「ことばの教室だより」に書かれていた、天野ひかり氏の言葉からです。

子どもが自分のペースで、話し出すコツについてです。
1『ひたすらうなずく』
 時間がかかっても、次の言葉を待ちましょう。
2『子どものことばを繰り返す』
 「痛かった」、「痛かったんだね」。すぐに理由を尋ねるのはNG。
3『子どもの気持ちを言葉に置き換える』
 「やりたくない。」「今はやりたくないのかな?あとでやってみようか?」
4『気持ちを受け止めてから、事実を聞く』
 子どもがノリノリで話し始めたら、子どもの気持ちを受け止めた後、「何を、どこで、誰が、いつ、どのように」で、事実を聞きます。「なぜ?」は使いません。子どもを責めるニュアンスがあるからです。
5『指示しない、禁止しない』
 「起きなさい」→「起きよう」、「こぼさないで」→「いいよ、頑張って食べているね」

 自分が認められれば、「自己肯定感」が育つのです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 スマイル集会
2/27 クラブ(最終) 6年薬物乱用防止教室
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304