最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:135
総数:969028

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月16日(木)に,交通安全教室を行いました。教室で,低学年は「サル太郎はとびださない!−歩行者・自転車の交通ルールー」,高学年は「自転車の安全な乗り方や交通安全のためのルールを学ぶ」というDVDビデオを見て学習し,その後,担任の先生から,プリントを見ながら,交通ルールについて学びました。

古西っ子フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お店では,大きな声で宣伝したり,お客さんにルール説明をしたりしていました。3,4年生は、ストラックアウトや射的などゲームを取り入れたお店が多いようでした。また,5年生は総合的な学習で学んだ「食」について,6年生は「福祉」について説明をしたり,体験コーナーを設けたりしていました。スローガン「フェスティバル 笑顔の花を 満開に」のように,どのお店でも笑顔があふれていました。

古西っ子フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月10日(金)に「古西っ子フェスティバル」を行いました。児童は,待ちに待ったフェスティバルをとても楽しみにしていたようです。1時間目に各学級が準備をすると,2時間目から一斉にスタートしました。お店の場所と内容が書かれたパスポートをもち,友達同士でお店をめぐっていました。

あいさつ運動 2月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月10日(金)あいさつ運動を行いました。PTA委員の方々にご協力いただきました。
 寒波が訪れ,とても寒い朝でしたが,元気な声であいさつができました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月9日(木)平成24年度入学説明会を実施しました。学校長より入学にあたっての心構えや入学前に身に付けておくとよいこと,また,学校歯科医の高田先生からは,歯科検診についての話がありました。
 1年生の学年主任から,入学にあたっての諸準備等,詳しく説明をしました。
 新入学児が小学校での生活を楽しみに待つことができるとよいと思います。

1,2年生 新入学児童との交流活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2月9日(木)入学説明会に合わせて,新入学児童を1年生と2年生の教室に招待して,一緒にゲームをしたり,歌を歌ったりして楽しく過ごしました。4月からの小学校生活に慣れるためにも学校生活の様子を知ることは大切なことです。短い時間でしたが,新入学児童にとって,充実した時間になったと思います。また,1,2年生もお兄さんお姉さん気分で,いろいろ教えてあげることができ,よい体験になったことと思います。

小中学校器楽クラブ交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日(土)江南市民文化会館大ホールで,第33回江南市小中学校器楽クラブ交流会がありました。古西小の出演は3番目でした。曲目は,「カントリーロード」と「アフリカンシンフォニー」を演奏しました。休み時間やクラブの時間に練習してきた成果を発揮して,力強いすばらしい演奏をすることができ,迫力のある音がホール全体に響き渡りました。


冬読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日(火)読書の楽しさや面白さに触れ,読書の輪を広げることを目的に冬読書週間がはじまりました。この間,「読書マラソン:各自が読書目標を決め,読んだ本の記録を取る」,「読書郵便:本から受けた感動を友達に伝える」「図書委員会:紙芝居・本のクイズ・本の紹介をする」など,様々な活動をします。
 今日は,図書委員会の児童が,1・2年生・わかたけ教室で紙芝居を行いました。

業前なわとび運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(月)〜1月19日(木)の4日間,業前に全校でなわとび運動に取り組みました。1分間前とび,後ろとびに挑戦し,連続して跳べるようにがんばりました。
 また,自分の得意技の最高回数目指し,1回でも増やそうと一生懸命練習しました。
 

あいさつ運動 1月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月10日(火)「あいさつ運動」を行いました。氷点下近くになる寒い朝でしたが,元気なあいさつが校門に響きました。
 PTA委員の皆様,西部中学校生徒会の皆さん,先生方
ご協力ありがとうございました。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期が始まりました。子ども達の元気な声が校内に響いています。
 始業式では,校長先生,先生方と新年のあいさつをしました。校長先生の話では,「凡事徹底」(あたりまえのことがあたりまえに最後まできちんとできるように)という言葉について聴きました。
 また,3学期のめあてとして,次の4点をあげられました。
1 あいさつ 気持ちのよいあいさつをする
2 聴く姿勢 相手の話をよく聴く
3 清掃 黙ってしっかり清掃をする
4 仲良く だれとでも仲良くする
 この後,全員で校歌を元気に歌いました。大変落ち着いた始業式になりました。子ども達には,新しい年,新しい学期に向かって,意欲的に取り組んでほしいと思います。

謹賀新年

画像1 画像1
 あけまして おめでとうございます
 本年も古知野西小学校の教育活動に,保護者・地域の皆様のご支援・ご協力をたまわりますよう
 よろしくお願い申し上げます

               江南市立古知野西小学校長 仙田 桂

 

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(木)終業式 今日で2学期も終わり,明日から冬休みに入ります。
 終業式では,校長先生から2学期の生活について振り返りをしましょうということで,「元気いっぱい」のあいさつができましたか。「笑顔いっぱい」でやさしい言葉で友達と過ごせましたか。心は健康でいましたか。「学びいっぱい」では自分から進んで学習に取り組みましたか。などのお話がありました。また,冬休み中の家でのお手伝い等,それぞれ自分で考えて取り組むようにとの話もありました。
 生活指導担当の先生からは,休み中の生活指導の注意がありました。特に,凧揚げなどをして,電線にかからないようにすることなど安全面で気を付けることについて,また,楽しい冬休みにするためにも規則正しい生活を心がけてほしいという注意がありました。


長なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日(金)の業前の時間を利用して,全校で長なわとび大会を実施しました。
 どの学級も優勝や学級の団結などの目標を掲げて一生懸命練習を重ねてきました。本当によくがんばり,中間の大会よりも大幅に上回る記録を出すことができました。
 2学期の最後を飾る楽しい行事になりました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(木)江南自動車学校の方より,自転車シミュレーターを使って,自転車の乗り方について指導をしていただきました。
 体育館のスクリーンに風景が映し出され,児童が実際に自転車に乗っているかのように見ることができます。分かりやすい指導のおかげで,自転車の安全な乗り方を学ぶことができました。また,ヘルメットの安全な着用の仕方も教えていただきました。
冬休みも交通安全に気を付けたいと思います。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(月)あいさつ運動を行いました。
 寒い日でしたが,生活委員,運営委員が中心になり朝の校門に元気なあいさつの声が響きました。
 ご参加いただいたPTA委員の皆様ありがとうございました。



長なわとび中間記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(火)の長放課に「長なわとび大会」の中間記録会を行いました。
各学級で5分間に跳んだ回数を記録しました。
16日(金)の大会を目指して,どの学級も練習に熱が入ると思います。

長なわとび全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(木)長放課,全校で長なわとびの練習を行いました。大会本番まで残り15日,どのクラスも一つになって最高記録を目指して,がんばってほしいと思います。
 次回は,12月6日に中間記録会があります。

江南市歴史民俗資料館企画展 −戦前の辰年 年賀状展−

画像1 画像1
12月3日(土)から新年1月9日(祝)まで開催されます。
※ ただし、12月19日(月)、12月29日〜1月4日は休館日

明治25年から昭和15年までの5回の辰年の年賀状、170点が展示されます。
それぞれの時代を表した年賀状を見ることができます。
ぜひ、江南市歴史民俗資料館へお出かけください。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日(木)長放課から3時間目にかけて放課時の地震を想定した避難訓練を実施しました。事前の予告なく行いましたが,子どもたちは各自それぞれの場所でしゃがんだり,机の下に隠れたり,落ち付いて基本行動をとることができました。
 また,今回は江南市消防署の方にお越しいただき,消火器の使い方等の指導を受けました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/17 授業参観 6年保護者会(卒業式に向けて)
2/21 委員会
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304