最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:87
総数:969140

12月20日(木)朝のボランティア

朝のボランティアは,今日が最後。みんなよく頑張りました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(水)朝のボランティア

最近は,メタセコイアの木からの落ち葉を掃く作業が中心になっています。大きなメタセコイアの木は,運動場の南側と西門の近くにあります。西門では,わかば学級の子どもたちも交えて落ち葉掃きが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(水)6年…卒業アルバムのための撮影

卒業アルバム用に6年生の集合写真を撮影しました。カメラマンが,カメラを3階理科室の窓に設置しています。
画像1 画像1

12月12日(水)朝のボランティア

朝からのボランティア活動はつらいけれど,仲間がいるから,続けられる!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(火)今日の給食(705Kcal)

ミルクロールパン 牛乳 オムレツ 根菜のサラダ(ドレッシング) ビーフストロガノフ
画像1 画像1

12月6日(木)6年…租税教室

 お招きした講師から税の仕組みや税金の使われ方を学びました。
 校舎建設や教科書の配布など学校に関わることにたくさんの税金が使われていることを教えていただきました。また、税金に関するクイズをしながら、1億円の重さも体験しました。
 学んだことを、社会科の授業で更に深めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(火)6年…朝のボランティア

桜の木の葉が少なくなりました。活動する位置が少しずつ移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(月)6年…朝のボランティア

朝,少しずつ集まってきて,自分の持ち場を見つけて黙々と取り組む子どもたち。ありがとう。
画像1 画像1

11月30日(金)6年…朝のボランティア

桜の木に残る葉が少なくなってきました。あと少しの期間,ボランティアの子どもたち,頑張ってください。
画像1 画像1

11月30日(金)6年…薬物乱用防止教室

 2,3時間目に薬物乱用防止教室を行いました。
 愛知県警担当官の方から薬物の恐ろしさについてのお話を聞いた後,薬物に対する警戒を訴えかけるDVDの視聴と,薬物が身体に及ぼす害を示す資料を展示している広報車内の見学を行いました。
 薬物は依存性があり,身体を壊すだけでなく,心までも壊すことを知り,自分の人生を守るための知識と誘われても断る勇気を学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(木)6年…朝のボランティア

今朝は,さらに,小さな応援者がありました。1・2年生の子がお手伝いをする様子に興味をもった3・4年生の子が,お手伝いに加わってくれたのです。(写真に写せなかったのが残念です)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(水)6年…卒業アルバム用写真の撮影

卒業アルバム掲載のための写真撮影が進んでいます。欠席者がいる場合は,撮影を延期するので,計画に余裕を持たせています。
画像1 画像1

11月28日(水)6年…朝のボランティア

今朝は,小さな応援者がありました。1年生と2年生の4人です。微笑ましい出来事に,6年生の子どもたちの表情が和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火)6年…朝のボランティア

いつもより多い落ち葉に驚く子どもたち。それでも黙々と取り組んでいます。頼りになる存在です!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21(水)6年…朝のボランティア

運動場には,低・中学年の子どもたちが楽しそうに遊んでいます。最高学年としての自覚をもって登校後にボランティア活動に取り組む子どもたち。本当に,ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(火)5・6年…委員会活動(2)

美化委員会の活動の様子です。本日は,ゴミの分別収集を呼びかける校内掲示用のポスターづくりに取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(火)5・6年…委員会活動

園芸委員会の活動の様子です。本日は,落ち葉が多いので,急きょ,落ち葉掃きに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(火)6年…朝のボランティア

休み明けの今朝は,落ち葉がいつもより多くたまっていました。ボランティアの子どもたちが頑張っても間に合わないほどでした。時間いっぱい取り組んでくれるボランティアの子どもたち。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年…学習発表会より(2)

 6年生の子どもたちに,佐々木貞子さんの願いを受け止めることができたのでしょうか。劇に,歌に,楽器演奏に真剣に取り組む姿から,大きな期待をもっていただけたことと思います。
 6年生の子どもたちが一歩一歩大人になっていくことを強く感じるこの頃。難しい問題や重い問題から安易に逃避せずに向き合ってほしい。確かな事実に基づいて考え,行動する知恵と勇気を育てていきたいと考えています。ぜひ,ご支援とご協力をお願いいたします。
 雨の日となりましても,多くの皆さまにご来校いただき,鑑賞していただきましたこと,心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年…学習発表会より(1)

 学習発表会の最後の発表は,6年生の「飛べ千羽づる〜原爆の子の像によせて〜」。国語科や総合的な学習の時間で考えてきた「平和」について,さらに理解を深めたいと考えて取り組みました。
 今を生きる6年生の主人公の前に現れた佐々木禎子さん。自分の送った生涯を語りながら,私たちに生きる希望と平和への願いを訴えかけてきます。
 劇にしても,歌にしても,奥深い心を描写しようとするとき,どのように表現すれば伝えることができるのか。日々悩みながら,試行錯誤の中で完成させてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 クラブ(見学予備)
2/1 西部中学校入学説明会(6年生参加)
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304